このページは2023年の「プリあら会」日記です。2022年版、あるいは、それ以前の日記をお読みになりたい方はHOMEページを開いて年号をクリックしてください。
12月19日(火)
長濱 充

 早いもので、このプリあら月例会も今年最後となりました。今回はクリスマスも近いという事もあり、『ハッピー★ホリデー♪プリあらクリスマス』のタイトルにふさわしく、10組12名のパフォーマーと総勢12名によるパッションローズダンサーズの皆さんで、豪華絢爛、盛りだくさんのイベントになりました。
 ステージが、いつもと違い、客席が階段状に設置されています。普通の会議室を、ここまで劇場に変化させるプリあらは、すごいな〜〜。

 開演時間となり、会場が静まりかえる中、第1部がスタート。オープニングアクトはパッションローズダンサーズによるダンスショー。
 弾幕が開き、イン・ザ・ムードの曲が流れる中、颯爽と登場。ダンサー達が楽しそうに素敵な衣装と華麗なダンスで会場内を盛り上げていました。

 その美しいパッションローズダンサーに誘われて、登場したのは、司会進行をされるミステラさん。かっこいい登場です。薔薇の出現と、懐中時計を使ってのマジックを披露。大変クリスマスらしく、いつも以上に、輝いてるミステラさんでした。
 アシスタントのぺるちゃんも司会に加わり、『やってみよう』のコーナーが始まりました。今回の出演は、プリあらグッズ担当の齋藤健慈嘯ュん。
 プリあらオーションで購入した、タジマジックさんの真っ赤な衣装で登場。お客様を相手に、鳥ノ巣のような髪型と幸運の黄色い鳥と赤と青のカードを使ってのメンタルマジック。荒木会長著「テクニカルなメンタルマジック」の本から、予言のカードとお客様の選んだカードが見事一致するというマジックを披露。お客様が多い中、堂々と演じられ、以前に比べトーク力も増していて、楽しく観る事ができました。

 さあ、ここから怒涛のように、個性豊かなパフォーマーの皆さんの登場です。トップバッターはヒラクさん。
 ヨーヨーパフォーマンスでは、数々の大会で受賞歴があり、昨年は世界チャンピオンに輝くなど華々しい実績のあるヨーヨープレーヤーの方です。
 今回は高さがあるステージだったので、天井を気にせず、思う存分、いつも以上の動きでパフォーマンスを披露されました。得意の両手でヨーヨーを操るダブルハンドでは、いつもながら「何でからまないのかなあ」と不思議です。客席からは驚きの声と拍手喝采!
 2番手は、わか葉さんが登場。
 今回は2011年に、初めてプリあらで演じた懐かしのサイレントマジックを久しぶりに披露。わか葉さんの演じるステッキプロダクションやシルクのマジックは、よく観ていたのですが、笑顔で楽しく演じられている姿に夢中になりました〜。
 次は、タジマジックさんの登場です。
 エスパーカードを使ってのメンタルマジックに続き、新聞紙の復活マジック。破いた新聞紙を広げると復活した新聞紙から『プリあら最高』のきれいに書かれた文字が現れ、会場内から大きな拍手が起こりました。

 続いての登場は、Hitomi & keikoさんがコラボで登場。海賊風の衣装で、息の合った動きのダンスとマジック。ラストは、人体切断イリュージョン!!近くにいた子供からは「どうなっているの〜〜〜!!」と驚き声が聞こえていました。
 第1部が終演し、第2部が始まりました。

 再びパッションローズダンサーズが登場!ジングルベルの曲の流れる中、華やかで艶やかなダンス、マントを脱ぎ捨てるとキラッキラの衣装で、ノリノリ!さらにパワーアップした動きで、再び会場からは大きな拍手が起こっていました。

 第2部のトップバッターパフォーマーはサイクロンZさん。
 なぜかハロウィンとクリスマスの混ざったパフォーマンスを披露。最後までステージ狭しと目一杯動いて踊り、たくさんのお客様から笑いを取っていました〜。
 続いての登場はムーラさん。
 いつもながら鮮やかにハットを使ってのパントマイムとジャグリング等を披露。一輪車とフラフープの演技ではステージの高さも気にせずに、素晴らしいパフォーマンスをされました。
「プリあらでは、毎回新しい発見があり、今回も大変勉強させて頂き感謝です」と、楽屋でおっしゃっていました。

 次に登場したのはぺるちゃん。
 白い妖精のような衣装で登場。会場からは「可愛い〜〜」の声が。クリスマスの曲で、シャボン玉を使ったバブルマジック、ミラーボール型の四つ玉とホタルライトを使っての電飾マジック等、ぺるちゃんらしい、幻想的でメルヘンチック、そして可愛らしいマジックを披露し、小さな子供も大喜びしていました。
 続いては、なんと、やまひでさん。
 プリあらスタッフの重鎮のような存在で、クリエーターとしても頼れる山田さん。花からタバコへ、そしてコインに変化。赤いハンカチからカード出し、ロープとリング出し等一連の流れを巧みなトークを交え披露。
 最後に残ったリングとロープを使い、輪にしたロープに様々な方法でリングが入ったり、外れたりとたくさんの不思議を繰り出していました。いつもながら鮮やかな手さばきと軽快なトークで、楽しいステージパフォーマンスを演じられ、とても勉強にもなる時間になりました。もちろん演技後は、大きな拍手が起こりました。

 さて、オーラスは日本奇術協会会長、ケン正木さんとAZUSAさんによる15分間のマジックショー。
 まずは、ケンさんとぺるちゃんの共演によるフローティングテーブルならぬフローティングギター。ギターが浮きます、飛びます、回ります(笑)
 ぺるちゃんのギターは、1年前にプリあらオークションで落札したギターで今回が初デビューだったそうです。
 その後、AZUSAさんも加わり小道具を使ってのカラオケマジック:クリスマスバージョン。やはり、クリスマスシーズンにはこのマジックを観ない事には終われません。いつ観ても楽しいマジックでした。
 いよいよ今年最後のコーナーである『会長コーナー』です。プリンあらモードMAGICエンターテイメントクラブ、会長、荒木一郎会長の登場です〜。
 会長がステージに登場され、今日のイベントの振り返りと、この日発売のプリあらマガジン43号の紹介などされました。
 楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、今回はいつも以上に短く感じました。ショーも豪華でしたが、これだけのステージや運営をされたスタッフの方々お疲れ様でした。
 これにて、今年最後の月例会の報告と僕の日記担当は終わりです。また、来年お会いしましょう。プリあらは「あなたの時間を大切にします」←プリあらマガジンの裏表紙に大きく掲げられています。絶対に楽しいので、ぜひ、遊びにいらしてください。それでは皆さん、「良いお年を!」

 

11月22日(水)
古賀隆典(ローレンズ)

 今回は年に一度のプリあらマジックオークション!!
 普段の例会とはスタイルが異なり、マジシャンやパフォーマーの皆さんがマジックグッズや衣装を出品し、市場のせり形式で、最高値を付けた方が落札できると言うシステムになっています。

 このプリあらオークションは、とてもリーズナブルな金額からスタートします。なんと、10円からスタートすることも、あるんです!自分が落とせなかったとしても、札を上げて参加しているだけで、ワクワクしますね。
 さあ、ミステラさんとわか葉さんが登場され、オークションはスタートしました。
 1番手はミステラさんです。
 ミステラさんは、購入したが、一度も使った事がないものや、カードを中心に、実演をされながらグッズの使い方を丁寧にレクチャーしてくれました。
 ミステラさん得意の話術で、参加者の笑いをとりながら実演をされていたので、思わず欲しくなって落札してしまったと言う方もいました。
 2番手はサイクロンZさんです。
 サイクロンZさんは、いつも会場を笑いの渦に巻き込んでくれるので非常に楽しみにしていました。
 登場早々に「持って来た品はマジックグッズ以外が多いです」と宣言されて会場を笑いに包んでくれました。
 実際に、飲み物を入れるピッチャー、防水スピーカー、Tシャツ、カメラスタンド、しまいには壊れかけのキャリーケース、笑。マジックのサポートとしては、役に立つものが多かったです。
 3番手は五十嵐ひとみさんです。
 ひとみさんもサイクロンZさんと似ていて「マジックグッズではなくステージ衣装が9割ですので、男性の方は暇かもしれません」と言われ、こちらも会場から笑いが起きました。
 女性用のステージ衣装がほとんどでしたが、煌びやかなものばかり、男性の方も札をあげられていました。ひとみさんも持ち前のトーク力を生かして、次から次にテンポよく衣装は落札されて行きました。

 4番手はケン正木さんです。
 ケン正木さんは、日本奇術協会の会長であり、色々なマジックグッズを丁寧に解説付きで実演しながら紹介してくれました。
 前回の例会ステージで披露されたインドの水が入った壺も出てきて、喉から手が出るほど欲しかった人がたくさんいたに違いありません。
 また、首を剣が貫通するというイリュージョンのマジックグッズを実演、落札された時には、会場は最高潮に盛り上がりました。
 やはりケンさんが持っていたグッズとなると付加価値が付くので欲しくなっちゃいますね!
 5番手に再びミステラさんが登場されました。
 宴会で使えるビールが次から次に出てくる筒や、クリスマスに使えるホワイトカラーの4つ玉、クリスマス柄の綺麗なシルク、チャイナリング等ありました。
 これからの年末の時期に使えるグッズだらけで、欲しくなってしまった方も多かったと思います。
 6番手にべるさんの登場です。
 ぺるさんは持って来た品の半分以上がトランプ柄との事でした!衣装や小物ばかりではなく、ルービックキューブのマジックや赤ん坊の腹話術の人形も出て来たり、ユーモア溢れるグッズばかりでした。

 7番手は山田さんの登場です。
 山田さんは、やまひで制作のマジックグッズとそのグッズを持ち運びできるように収まるテーブルや箱をセットでご紹介。本の形をしている箱、カードデックが並べられた美しい箱。山田さんの作った作品はどれも展示できるくらい見た目にこだわって作られ、素敵な作品ばかりでした。
 プリあらオークション、とても楽しくあっという間に時間が過ぎてしまいました。マジックをやる方もやらない方も楽しい時間になったと思います。ありがとうございました!!来年の開催も楽しみにしてます!


11月11日(土)
むっしゅ佐久間

 開演前のプリあらグッズ紹介コーナー、ケンジロウ君のフロントアクトが素晴らしかった。お客様の選んだカード以外がすべて驚きのカードになっているという不思議なマジック。
 この素敵なグッズが、他とは比べ物にならないくらいの安価で買えるプリあらは素晴らしいです!!私は、ほとんどのプリあらグッズを持っています。(自慢)(^^♪

 さあ〜開演です。おなじみMCも務めてオープニングで毎回違ったマジックを見せてくれる愉快なマジシャン、ミステラさんの登場です。
 とてもお洒落なシルクマジックをしっかり成功させて万雷の拍手が沸き上がりました。
 美女マジシャン、全身トランプ柄ファッションで決めたぺるさんとも息がぴったり、司会の2人が揃って、プリあら例会のスタートです。

 まずは、やってみようコーナー。
 出場するのは、村山崇さん。今夜のメインゲスト、ボナ植木さんの大ファンで、是非、ボナさん直伝のマジックをやってみたいと名乗り出たそうです。
 「地下鉄マップの復活」という作品をアレンジして素晴らしいマジックでした。とにかくトークがめっちゃ上手で、プロ顔負けです。批評コーナーでも、しゃべるしゃべる、笑、ミステラさんもそのトークに たじたじで観客の笑いを誘っていました。
 続いては、ビジターマジシャンコーナー。3名の方が演じてくださいました。
 1人目は、ムーラさん。パントマイムを加えたフローティングテーブルは最高でした!!今まで何百回も見てきたアクトですが、ムーラさんのルーティーンは秀逸です。
 もともとパントマイムの要素の高いマジックなので、パントマイムのプロがやると、その不思議さは考えられないほどのレベルの高さになります。ストーリーもあって夢の中にいるようなファンタジックな世界観に酔いしれました。
 2人目は、なんとMCのぺるさん自らのマジックでした。
 CDのカラーチェンジからキラキラのくす玉の出現まで、見事に素晴らしいステージを見せてくれました。

 最後は、一太郎さんが久しぶりにいらっしゃいました。おなじみのトークが面白いこと!!しゃべるたびに会場が笑いに包まれます。不思議な白いカードの瞬間移動は、見事に観客の裏をかいて一同びっくり!どっきりでした。
 続いてのコーナーは「魔法の太刀、剣真っ先コーナー」、日本奇術教会会長のケン正木さんの演技で、インドの水マジック!
 まさにケン正木さんの真骨頂!!インドの壺から際限なく湧き出す大量の水、その合間に演じられる数々のコミカルマジック、そしてエンディングがまたまた大どんでん返し!!迫真の演技で会場は大声援、大拍手またまた大爆笑!!拍手が鳴りやみませんでした。
 いよいよ、メインゲストのコーナー、ボナ植木さんの登場です。70歳とは思えない身のこなしで、ピン芸人として再出発のステージでした。
 軽妙洒脱なトークで、あっという間に観客をナポレオンズワールドに誘い込む技は、やはり長い芸歴のなせる凄技です!!
 軽快な指の運動、さらに足の運動も観客は大笑い!!大喜び!!
 高齢者の交霊術!!愉快なダジャレも混ぜながら時々放たれる高度なマジックは流石です。
 最初に演じてくださった、赤と黒のカードマジックは、面白くて不思議でしたね〜ボナさんのオリジナルですが、なんと、次号のプリあらマガジン(No.43 来月12月19日発売予定)に掲載されるそうです。初心者でもできるマジック、これ絶対にやりたいですね。

 いつまでも見ていたくなる、お洒落なトークと計算しつくされたルーティンに酔いしれてしまいました。いいものを見せて頂きました。こんな舞台がさらりとやれるようになりたいものです。

 ラストは「会長コーナー」、荒木一郎会長の登場です!!司会で、タジマジックさんも登場です。
 振り返りコーナーで、今夜演じられたマジックをおさらいしてくれた後に、会長マジック!荒木会長と言えばカードマジックです。
 東京堂出版から発売されたレクチャー本で、今やプレミアムがついて5倍の価格で取引されているという幻のレア本「カードマジックおとぎ話」、このトップに掲載されているマジックを披露してくれました。
 ありえない予言マジックです。観客席から舞台に上がったお客様と、面白おかしいトークで驚きの結末まで考えつくされたルーティン。それこそ、おしゃべりしながら、お客さんと絡むマジックで、ここまで、究極に不思議で楽しく盛り上げられるマジシャンは、見たことありません。素晴らしいマジックを見せて頂きました!!
 多くのスタッフのチームワークと会長のリーダーシップで非常にスマートに運営されるプリあらエンタテーメント、その舞台の模様を少しでも伝えられればと筆を執っております。
 荒木会長はじめスタッフの皆様に感謝です!!

 


10月22日(日)
古賀隆典(ローレンズ)

 10月に入り、肌寒い季節になってきましたが、今宵もプリあら例会は、元気いっぱいで開催しています。メインゲストは藤本明義さんです!
 藤本さんは、ビジターマジシャンのコーナーで、何度か演技を拝見させて頂きましたが、メインゲストは約1年半ぶりとの事で、私自身も非常に楽しみにしていました。

 開演時間となりオープニングはミステラさんの登場です。ハロウィンを連想させる妖しげな音楽に合わせて、なんとミステラさんの首が落ちてしまうと言う奇想天外マジック、驚愕しました。
 司会のパートナーであるぺるさんも登場され、大盛り上がりで例会のスタートです。

 まずはビジターマジシャンのコーナーです。今回は、司会のぺるさんが演技されました。司会の衣装から一転して赤ん坊のような衣装で登場。
 シャボン玉が出てきたり、ピンクのシルクを使っての色鮮やかなマジックを次から次へと披露してくれました。
 ぺるさん自ら最後のフィナーレを失敗されたと言われていましたが、全く分からなかったですし、素敵なマジックだと感じました。
 次のコーナーでは、タジマジックさんが久しぶりにメンタルマジックを披露してくれました。
 会場からお客さんを1人選んで、お客さんが選んだカードを事前に予言していると言うシンプルなマジックですが、毎回驚かされてしまいます。
 続いては日本奇術協会会長のケン正木さんによる「魔法の太刀、剣真っ先コーナー」です。ケン正木さんは、今日はコンディションが絶好調であると事前に伺っていたので、非常に楽しみにしていました。
 大きなトランプに動物の絵柄が描かれているカードマジック。さすがケンさん、とても不思議で、技が凝縮されていました!!
 いよいよ、お待ちかね、メインゲストのコーナーです!!
 藤本明義さんは日本で1番コンテストでの受賞歴があるとの事で、どんな演技を見れるのでしょう。
 アップテンポのBGMに合わせて登場です。曲に合わせて、次から次にシルクを使ったマジックやロープを使ったスピード感のあるマジック。 
 短い時間でさまざまなアクトが散りばめられていて、藤本さんのテクニックのオンパレード。瞬きするヒマもないくらい見入ってしまいました。

 オープニングマジックが終わり、次はタバコを使ったマジックをレクチャーして下さいました。ゆっくり解説しながら見せて頂きましたが、指先の技術が素晴らしく、ただただ、見惚れてしまいました。
 お客様をステージにあげて、様々なマジックをやってくださいましたが、小さな女の子とのやりとりが面白く、会場が笑いに包まれていました。

 最後のフィナーレも音楽に合わせてテンポ良く、シルクにロープ、ミリオンカードと連続で披露して下さり、大盛り上がりで幕を閉じました。
 藤本さんは本当に盛り上げ上手で、毎回出演される時は期待を超える演技を見せて頂けるので、とても楽しい時間を過ごせました。
 次のコーナーはプリあら会長のコーナーです。
 本日の振り返りを行った後に、荒木会長がマジックをやって下さいました!!
 5枚の封筒の中に1枚だけ1万円札が入っており、4枚は白紙が入っています。その1万円の封筒を見事に当てたら1万円を頂けるとの事でした。
 会場のお客さんが4人参加して、それぞれ封筒を選んでいきましたが、残念ながら全員選んだ封筒の中身は白紙でした。
 最後に荒木会長の手元に残った1枚の封筒には、なんと1万円が入っていました!!最初は5枚あった封筒もお客さんが選ぶにつれ4枚、3枚、2枚と減っていくので1万円が当たる確率は当然上がっていくはずなのに全く当てられませんでした。
 荒木会長のマジックは現象が不思議なのはもちろんですが、ストーリー性があり、感情も動かされハラハラ、ドキドキ毎回夢中にさせられてしまいます。
 最後は藤本明義さんへの質問コーナーです。
 苦労話や、マジックに対する熱い想いを赤裸々に聞く事が出来た事で、藤本さんの人間的な魅力が分かって、是非今後も応援していきたいと思いました。
 マジックを見たことないってお友達がいたら、素敵な時間になる事間違いなしなので、一緒にご参加お待ちしてます!次回プリあら例会も是非お楽しみに〜!!


9月26日(火)
隅谷 治子

 今回の例会は、梅丘地区会館で開催されました。メインゲストは、からくりどーるさんです。
 開演時間となり、ミステラさんが登場してオープニングマジック。鎖と筒を使った、ステージマジック。ミステラさんならではの、声を張り上げたお呪いで、とっても不思議な現象が起こりました!
 ミステラさんの演技が終わり、MCパートナーのぺるさんが登場。大きな拍手で盛り上がり、例会のスタートです。
 まず最初は、ビジターマジシャンのコーナーです。
 トップバッターは、からくりどーるさんのお弟子さん、チャラさんです。フォークを使ったマジック。元アイドルタレントさんだったそうで、自由自在に、フォークを変幻させる姿にもキレがありました!
 続いては、美しい女性二人組、ぺるちゃんとミーナさんの登場です。お揃いの衣装で、レインボーのシルク、レインボーの傘を使って、カラフルに披露してくれました。が、まさかラストに、昔流行ったひげダンスの音楽がかかるとは、、、現象にも選曲にもびっくりしました〜笑

 3番手は、ムーラさんの登場です。お客さんとのコラボマジック。ムーラさんが得意とする、パントマイムとジャグリング・シガーボックス、熟練された技と、お客さんとのやりとりと、ワクワクする音楽で、とても楽しめました。
 さあ〜〜いよいよ、メインゲストのコーナーです。からくりどーるさんの登場です!!
 グリーンの水玉模様のジャケットで、軽快な音楽とともに、お弟子さんのチャラさんとステージへ。
 BGMに流れてる曲は、からくりどーるファミリーで活躍のマジックアイドル、女性マジシャン:ドリームハートさんの曲です。
 最初のマジックは、フレームにカッターで穴をあけ、シルクを通しますが、おまじないをかけるとフレームの穴がなくなってしまうんです。からくりさんとチャラさんの掛け合いが絶妙で愉快なマジックでした。
 お客さんをステージにあげてのカード預言マジック、お土産マジックに封筒マジック、からくりどーるさんの最新作マジックまで披露してくださいました。
 ラストは、ハリウッドの俳優さんたちを並べた予言マジック、こちらも見事的中して、楽しく幕を閉じました。

 後日、Zoom懇親会で、この映像を流したあと、地方会員の方から喜びの声をいただきました。「テレビでしか見たことのない、からくりどーるさん、予言のマジックを色々なバージョンで見せてもらえるのは、きっとプリあら会ならではのことですね。最後のリングのコミカルマジック、掛け合いがうまく、面白かったです」とコメントをいただきました。 からくりどーるさん、ありがとうございました〜。

 最後は荒木会長のコーナーです。
 MCにタジマジックさんが加わり、本日の振り返りです。その後、なんと、荒木会長がマジックをやってくださいました。今回のマジックは、初心者でもできる、トライアンフです!!子供からおじいちゃん、おばあちゃんまで、誰でもできるけど、誰がみても不思議という、奇跡的なマジック!!
 この会長マジック、前回、前々回も別の作品を見せていただき、今日が3つ目です。
 この三部作のうちの1つが、なんと!マガジンの定期購読をした方の特権として、解説したDVDがプレゼントについてくるんです!
 どの作品を解説していただけるのか、楽しみです。定期購読されている方は、それだけでお得なのに、さらにラッキーなクリスマスプレゼントですね。
 さて、マジックの後は、からくりさんをステージにお呼びし、Zoom懇親会に向けての質問コーナー。面白い質問の数々が話されました。
 こちらの模様は、ぜひ、次回のZoom懇親会(11/28火曜日20時〜参加費無料)で、ご覧ください!めちゃめちゃ楽しいですよ!
 マジックを目の前で見られる貴重な空間、周りのお友達を誘って、ぜひ、遊びにいらしてください〜次回も、お楽しみに!!

 

 

9月3日(日)
古賀 隆典(ローレンズ)

 9月に入りました、プリあらは今宵も元気いっぱいで開催しております。
 今回のメインゲストは、例会初登場となる鈴木駿さんとの事で私自身も非常に楽しみにしていました。
 鈴木駿さんはなんと、2018年には学生マジック選手権で優勝を果たし、大学生の日本チャンピオンに輝かれています。
 更には2020年に、マジック界のオリンピックと言われる世界大会”FISM”に向けた日本代表にも選ばれ、多くのコンテストで様々な受賞歴をもつ実力派マジシャン。会場はメインゲストのコーナーを、いまかいまかと待ち侘びている人達ばかりだったに違いありません。
 まずはオープニングマジックでミステラさんがお札を使ったマジックを披露して下さいました。演技後、拍手喝采の中、もう1人の司会者である、ぺるさんも登場され例会のスタートです。
 最初のコーナーは『マガジンで学ぼうコーナー』です。やまひでこと山田秀樹さんが演技されました。
 ストーリーを話されながら次から次に繰り出される物語のようなマジックで、あたかも自分がその物語の登場人物になったかのような気持ちになりました。

 プリあらマガジンNo.41のオールドワイン「シルクを探せ」の応用編、お話を加えるだけで、同じ手順でも全く違うマジックになってしまう事を学びました。これだからマジックは面白いですね。
 続いては『プリあらグッズの楽しみ方』です。動画にてプリあらグッズを実演しながら紹介。荒木会長のアイディアで、よくある普通のマジックにオリジナリティが加わり、プリあらならではのグッズに大変身しました。しかも安い!!流暢にグッズを紹介される健慈郎さんのトークで思わず欲しくなってしまいますね〜。
 次のコーナーは『ビジターマジシャンのコーナー』です。いつも会場を爆笑に包み込む、サイクロンZさんの登場です。
 お客さんをステージに呼んで巨大な輪ゴムを使った演技や、カード当てマジックでした。楽しく観る事ができました。
 いよいよお待ちかねの鈴木駿さんによる『メインゲストのコーナー』です。
 1部と2部の構成になっていて、2部では日記の冒頭に説明した”FISM”で実際に演技される演目を見せて下さるとの事、非常に楽しみでワクワクしていました。
 まずは1部のスタートです。
 鈴木駿さんが登場され、パンを使ったマジックを演技されました。ただのパンが、気が付けば知らない間にイチゴジャムとピーナッツバターが塗られたサンドウィッチに変わっていました。不思議でしたねー。

 次にカードを使ったマジック。お客さんが数ある中から選んだカードが瞬間移動していたり、選ばれるカードを事前に預言されていたりで、次から次へとマジックが繰り広げられ、会場のお客さんを魅了していました。
 その後は音と光をコラボレーションしたマジック。幻想的な中に、不思議な現象が起きて、ほっこりした気持ちになり、1部の演技が終了となりました。

 2部に行くまでの間、ぺるさんとミステラさんがマジックを演技して下さいました。
 ぺるさんは最近ヨーロッパ旅行に行かれたとの理由で、イギリスに関連したマジックを、ミステラさんは酔っ払いのサラリーマンに扮してお酒に関連したマジックを披露して下さいました。
 お二人とも、マジックの中に、しっかりとお笑いの要素があり、凄く会場を和ませて下さいました。

 いよいよ2部のスタートです。
 華麗な音楽と共に駿さんが登場され、ドラム、ギター、ピアノの楽器を演奏しているかの如く、音楽とマジックを融合した演技。音楽のテンポに合わせ、次から次へと凄い技を繰り出されて行きました。自身はもちろん、会場全員が目が釘付けとなりました。
 鈴木駿さんの世界観とマジックが融合して、凄く心が踊る演技で、気付けば、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
 最後も音楽の終わりに合わせて、かっこよくポーズを決められて、演技終了となりました。
 ラストは『会長コーナー』です。タジマジックさんが司会で、登場。
 荒木会長のマジックは、なんと、マガジン年間定期購読者用の特典DVD に収録されるかもしれない、という作品を披露して下さいました。
 カードを使ったマジックで本当に不思議な現象でした。色々書きたい事はありますが、こちらはDVDを観てからのお楽しみなので割愛させてもらいます。笑
 マガジンを定期購読されるだけで、素晴らしい特典が付いてくるので是非オススメです!
 プリあらスタッフ一同頑張って例会を盛り上げ行きますので、また次回お会いしましょう!!


8月22日(火)
長濱 充

 8月中旬を過ぎたにもかかわらず、まだ暑い日が続いていますが、皆さん体調を崩されてはいませんか?
 今宵のプリあら例会は、梅丘地区会館で開催されました。定時となり、司会のミステラさんによるオープニングマジック。
 今回は古典の名作マジック、ボール&ベースを披露。ボールの出現と消失というわかりやすい現象のマジックでしたが、テクニックを使って、鮮やかに演じてくださいました。なんと使っている道具は、わかる人にはわかる、今では希少価値と言われているミカメクラフト製です。この道具を見ただけで、ミステラさんのマジックへの愛が感じ取れました。
 MCアシスタントをつとめる、わか葉さんも加わり、『マガジンで学ぼうコーナー』。
 プリあら会員である村山崇さんによる『リングダーツ・イリュージョン』、プリあらマガジン35号より泉屋さんの市販のクッキーとロープと紙袋を使ってのマジックです。

 村山さんは、星条旗柄のアメリカンハットを被り、慣れた口調と手付きで実演、穴あきクッキーが袋の中で切れ目のないヒモに飛び込んでいました。非常に不思議で楽しい作品です。これがマガジンを買えばできるのです!
 次は、『ビジターマジシャンのコーナー』今回は2名の方が遊びに来られました。
 まず1人目は、日本奇術協会副会長の長谷和幸さん。南京錠と鍵とワイングラスを使っての『トラベルキーロック』のマジックを披露。観客からは「お〜」「スゲー」の声が上がりました。

 2人目の方は、Mario Rasoさんが遊びに来られました。独自で考案された、Mario版ネイル・キラーマジックを披露。五寸釘と4枚の紙袋、空気の入ったビニール製の大きなサイコロを用意。
 実演後、会場からは「きゃ〜」とか「お〜」の悲鳴と驚きの声が。Marioさんならではのオリジナルルーティンで、とても盛り上がりました。
 次のコーナーは、日本奇術協会会長、ケン正木さんによる『魔法の太刀、剣真っ先コーナー』。夜桜お七の曲をBGMに、桜にちなんだマジックを披露。スライハンドや四つ玉を使ったマニピュレーションマジックなど、いつもながら素敵なスライハンドです。さらに桜の刺繍をあしらった衣装は、マジックと同じくらいに素敵でした。
 いよいよメインゲストのコーナー、プリあら初登場のSANTAさんです。おもちゃやぬいぐるみをマジックとうまく融合させたショーを世界各地で開催されているトイマジシャン。
 ジングルベルのBGMが流れる中、リトルサンタと名付けたサンタクロースのぬいぐるみを持って登場。 「サンタクロースの鳴き声を聞きたいですか?」と言いながら、会場を歩き回り、ぬいぐるみに触れさせ、鳴き声を聞かせ周り、鳴き声が鳴るたびに会場からは笑いが起き、これにより会場全体が和みます。 
 うさぎとカメとカードを使ったマジックでは、童謡『うさぎとカメ』をベースに、よく練られた内容のマジックで、大人だけでなく、子供達もとても楽しいカードマジックになりました。

 観客の中で、一人だけ、リトルサンタと仲良くなれない、という設定になった、村山崇さんをステージに上げてのカードマジック。

 赤青1組づつのカードをSANTA さんと同じアクションしながら、最後は2人でランダムに選んだカードをめくると一致するシンクロニシティでフィナーレ。
 驚きもさる事ながら一致した事で、2人とも笑顔になり、そして最後にはリトルサンタとも仲良くなり、感動のショータイムとなりました。SANTAさん、ありがとうございました。
 最後の会長コーナーでは、マガジン年間定期購読者用の特典DVD に収録されるというマジックを披露してくださいました。とっっっっっっっっっっても不思議なカードマジックで、早く演じてみたいです!定期購読をすれば、このマジックが覚えられるんですよ、絶対に、おすすめです!!
 ステージには、SANTA さんが再登場し質問タイムの時間。会長より今回の感想を聞かれ、「プリあらさんのことは、ずっと気になっていて、ついに出られる事となり、スゴく楽しくやりやすかったです」との事。退場の際、大きな拍手と笑顔が印象的でした。
 毎月2回のプリあら例会、絶対に見なきゃ損です、一緒に楽しい時間を過ごしましょう!!

 

8月10日(木)
むっしゅ佐久間

 いよいよ始まりました、プリあら例会。連日の猛暑、激暑にもかかわらず梅が丘パークホールは満員御礼!!観客の熱気であふれていました。
 まずは、ミステラさんのオープニングマジック。衣装チェンジからの人体交換、ぺるさんが登場し二人の息は、いつもぴったり!楽しいマジックでした。
 続いては、私、むっしゅ佐久間が「やってみようコーナー」に出演。プリあらマガジンNo.41に掲載した「スポンジマジックを英語で演じる」というものをやらせてもらいました。
 美女2人に舞台に上がっていただき、いつも海外でやっているスポンジの瞬間移動、消失、出現。緊張して反省点ばかりでした。またリベンジします。
 次は、ビジターマジシャンのコーナー、まずは、15歳のJrマジシャン:TAICHI君の登場です。長身、イケメン、若手ナンバーワン、切れ良いダンスと相まって素晴らしいシンブルのマジックを披露してくださいました。

 もう一人のビジターマジシャンは、私が大ファンの神雅喜さんでした。この日は、浴衣デーだったので、初めて甚平姿で舞台に上がったと笑わせて風船をテーマにしたパントマイムを披露。会場を独特の雰囲気に変えてしまうパフォーマンスは、いつ見ても素晴らしいの一言です。

 「魔法の太刀、剣真っ先コーナー」は、日本奇術協会会長:ケン正木さんの登場です。紙吹雪のマジックが凄かったです。日本を代表するスライハンドマジックが鑑賞できて感動します。私の憧れです。

 この日は、プリあら名物:年に一度の浴衣コンテストがありました。浴衣を着た大勢の男女子供たちが舞台に上がり一人づつ自己紹介し、着ている浴衣の由来や思い出を語り、観客の投票によって順位を決めるコンテスト形式の楽しい企画です。

 浴衣美人だけでなく、きりっとした男性浴衣姿の参加者も最近は増えてきました。もちろん、子供たちの可愛い浴衣も微笑みを誘います。結果発表は、ラストの会長コーナーで!
 さあ、いよいよ、メインゲストのコーナーです。ムーラ&ミーナさんの登場!!この日の舞台は、今まで見ていたパフォーマンスの中でも屈指の舞台でした。
 ミーナさんのダンスの凄い事!!脚が天井に届きそうに垂直に上がると、会場から割れんばかりの歓声が沸きます!!
 メルヘンチックな演出で夢のような舞台です。出だしのムーラさんのエスカレーターは凄いです。エレベーター、ロープ、風船、次々と完璧な演技で笑いを誘います。
 ミーナさんのシルクの演技も素晴らしかった。短期間で、ここまでレベルを上げるには相当の練習とたゆまぬ努力をしたことと思います。今、絶好調に活躍している女性マジシャンです。
 ムーラさんとのフラフープの演技は、見事にお二人の息が合って、鳥肌が立ちました。

 観客数人に引っ張ってもらうだけの、とても不安定なロープの上でのジャグリングは、信じられない技の凄さです。鳴りやまない拍手と歓声が会場を埋め尽くしました!!!

 最後は剣刺しのイリュージョンマジック、見事に決めてくれました。なんといっても、この日の構成と演出、音楽も含めてストーリーの組み立ても素晴らしいものでした。ムーラさんミーナさん素敵な舞台をありがとうございました。
 ラストは、荒木会長コーナーです。浴衣コンテストの表彰式でした。なんと私のマジックを手伝ってくれた愛さんが表彰されました。もう一人の入賞者はダンサーのYunAさん、1位は、なんとブランド浴衣を着こなした男性俳優のブルースさんでした。
 3人ともアクセサリーの賞品をもらってニコニコ顔でした。浴衣でマジックを楽しもうというイベントは、プリあらマジック会だけのオリジナルで、とってもおしゃれですね!
 楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。次の例会が楽しみです!!

7月16日(日)
長濱 充

 この日も暑い、暑い、暑い。もう梅雨明けしたのではないかと思うほど連日の猛暑。皆さん、体調を崩していませんか?
 暑いといえば例会のメインゲストは、プリあらでも大人気マジシャン、上口龍生さんという事もあり、この梅丘地区会館は開演前から熱気に満ち溢れていました。

 定時となり、司会のミステラさんによるオープニングマジック。2つの箱を使ってのマジック。片方に入れたシルクがおまじないを掛けるともう片方の箱に瞬間移動し、最後はシルクが花に変化します。インパクトあるマジックでした。
 ここで、司会パートーナーのぺるさん登場、今日は黒い衣装で、シックに決めていました。ージを盛り上げてくれています。

 まずは『やってみようコーナー』。今回は、むっしゅさんが登場。天才クリエイター藤原邦恭さんの作品で、名前は『筒からチューリップ』。色の付いた空の筒からおまじないを掛けると筒と同じ色の花が出現するマジック。華やかなマジックで、自作の筒は、作者の藤原さんに褒めてもらったそうです。
 次は『ビジターマジシャンのコーナー』。ムーラさんが登場。フラフープを使った演目です。ムーラさん曰く『男性でフラフープのマジックをやっている方は少ないのですが、男性なりの力強い動きの中で、マジックと、アイソレーションの不思議さを追求しています」とのこと。素敵なパフォーマンスでした。
 続いては『魔法の太刀、剣真っ先コーナー』。日本奇術協会会長のケン正木さんが登場します。4ビートのジャズが流れる中、四つ玉のマニピュレーションの演技は圧巻でした。蛍光色の玉を巧みに使い、見た目も美しいです。
 さて、お待ちかねの『メインゲストのコーナー』。上口龍生さんの登場です。「大事なのは想像力、イマジネーションです」と話し、1枚の紙を数回折り畳み広げると数枚の千円札に変化。
 2名のお客様をステージにあげて、スリーカードモンテマジック。とても不思議で面白いマジックでした。
 次は、大学時代の大学の先生を論破したというストーリー仕立ての3本ロープのマジックとPredictionと書かれた封筒と3個のグラスを使っての予言マジック。

 話が面白いだけでなく、現象も不思議で、会場からは「ヤバい、ヤバい」「スゴい」の声が方々から聞こえていました。
 続いては、ホーミングコインのマジック。観客を1人ステージに上げ、15枚のハーフダラーを渡してのコインの増減ですが、お客さんとのやり取りが、最高でした。

 ラストは、4つの玉の色当てマジック。観客を4名ステージに上げ、各人の玉の色を全部当ててしまいます。派手にフィナーレを飾り、大満足のマジックショーとなりました。
 今回はショー&レクチャーという事で、先程演じられたホーミングコインのマジックを惜しみ無くレクチャー。次号のプリあらマガジンに掲載されるそうです。楽しみ〜!!約1時間のショー&レクチャー本当にありがとうございました。
 最後は、会長のコーナーです。本日は、地方会員のZoom懇親会に向けて、質問 & インタビューが行われました。
 プリあらマガジンには、毎号、歴史に残る偉人を荒木会長が執筆していらっしゃいますが、34号には、マーカ・テンドーさんが特集されています。この中で、上口さんのカバン持ち時代の裏話が書かれているのですが、このマーカ・テンドー物語が、大感動のお話なんです!!マジックに興味がある方は、絶対に読んでみてください!
 その後も、上口さんと荒木会長との楽しいトークが展開され、本日の例会は幕を閉じました。
 梅雨も明け、これからが夏本場。皆さん体調管理はしっかりして、また笑顔でお会いしましょう。では、また!

6月25日(日)
引地 椋祐(ローレンズ)

 本日のメインゲストは、からくりどーるさんです、、、が、、なんと体調不良により、出演不可というハプニング!!にも関わらず、プリあら例会は開催となりました。
 今日の会場はいつもの「梅丘パークホール」ではなく「梅丘区民会館」ということもあり、会場が若干狭い中、どのように来てくれた方達が見やすく、より良くショーが進められるのかスタッフ達が話し合いながら設営を行っていました。
 プリあらのスタッフをやらせてもらって気づいたことは、全員がその道のプロではないにも関わらず、皆が協力して意見を出し合い進めていくのが、後の感動を生むのだと改めて実感しています。
 さて、本日は司会のミステラさんのマジックでスタート。
 豪快な叫び声、今日の会場には多くの子ども達がいて、みんな大盛り上がり!合間でのお客さんとの掛け合いの中、子供達の無邪気なやり取りには心が和みますね。
 同じく司会のぺるさんも登場。お二人は息がぴったり、いつも楽しいトークでステージを盛り上げてくれています。

 まず最初のコーナーは、ビジターマジシャンのコーナーです。一発目はハッピーつついさん。
 紙袋の中から煌びやかな無数のボックスが出てくるマジックなど、その名の通りみんながハッピーになるようなマジックをテンポよく披露されておりました。
 続いては、五十嵐ひとみさん。
 小さなボールを自在に操るマジックを華やかで妖艶なダンスで会場の方々を魅了していました。これは男性のお客さん達はノックアウトでしょう^_^
 それに続くはムーラさん。
 陽気な音楽の中、動物(ぬいぐるみ)一つで会場の雰囲気を一気に自分のものにしてしまう所は改めて圧巻!面白さと不思議なパフォーマンスに会場は大盛り上がりです。

 続いて、ぺる&SHOKOさん。
 ぺるさんとSHOKOさんは、お客さんを巻き込むぺるさんのトークにSHOKOさんの流石のバーテンダーの佇まい!二人のコンビネーションはバッチリです、笑。
 続いてはタジマジックさん。
 会場の子供達がランダムに選んだ数字の組み合わせを予言するメンタルマジックを披露されていた!飴が沢山入った箱でみんなが飴を貰えるのではと期待しましたが貰えずがっくりする場面も、笑。
 続きまして「魔法の太刀、剣真っ先コーナー」、日本奇術協会の会長でもあるケン正木さんの登場です。
 流石はケン正木さん!ステッキやスカーフを使ったマジックの数々を流れるように繰り出し、大盛り上がり!圧巻のパフォーマンスです。

 続いて大きな拍手の中登場したのは、バードマン&ミーナさん。
 会場に来ていた子供がバードマンさんの催眠術にかかって、お客さん達はみんな笑顔に、微笑ましい光景も見ることができました。
 わか葉さんが加わりミーナさんの華麗な動きで繰り出すマジックで会場のみなさんを楽しませていました。
 その他にも、女の子を浮かせたり、大きなイリュージョン道具を使ったりと迫力満点の演技を目の前で見せてくださいました。
 ラストは、プリあら会長コーナー。
 1日の振り返りをされた後、荒木会長がカードを使った超摩訶不思議な驚きのマジックを見せてくださいました。なぜ、仕掛けのないカード一つで、これだけ不思議なことを楽しくできるのか謎だらけです。
 会長マジックの後は、出演者全員がステージ上にあがり、ご挨拶されました。
 本日はメインゲストが体調不良に見舞われ、開催自体が危ぶまれました。それでも楽しみに来るお客様のために急遽出演が決まった方などを含め、多くのゲストの方々や協力しあう裏方、多くの人がそれぞれの役割を全力でやることで今までにはないショーになったと感じました。
 僕もこのプリあらに関わっていて常々感じているのは、人が力を合わせるとすごいものが生まれる、ということです。
 出演者、裏方全ての人が観に来る人を楽しませたいと思い、行動をしていたことが素晴らしいショーに繋がったと僕自身も改めて勉強になった日でした。

6月9日(金)
むっしゅ佐久間

 19時10分前に梅丘パークホールに到着。ロビーで整理券を手に入れて入場を待っていると知り合いが続々到着します。ここでのマジック談議が、たまらなく楽しいです。
 先月発売された「プリあらMAGICマガジンNo.41」に自分の記事が載っていますが、その記事の評判が良くて、ちょっと嬉しかった。
 開演前、タイマロさんによるプリあらマジックグッズの紹介がありました。今日のグッズは動物カードの予言でとても良いマジックでした。
 さぁ、開演です。オープニングマジックは、司会のミステラさんの硬くなるロープとシルクマジックから、ぺるさんの顔面剣刺しマジックをお笑いを交えて演じて頂きました。
 ぺるさん、ミステラさんから借りたというセクシーな赤のチャイナドレスがとても似合っていて最高でした。
 ビジターマジシャンコーナーは、この日はなんと、ぺるちゃん登場。水の入ったペットボトルが危なげに宙に浮くというマジックを、まさに危なげに演じたぺるちゃん!何をやっても美人マジシャンは絵になって、会場から大きな拍手と笑い声が溢れました。

 もう一人のビジターマジシャンはハッピーつついさん。巨大な風船にすっぽり身体ごと入ってマジックをするという荒業!!ビジターマジシャンが1芸を見せるというような規模ではなく、すっかりメインマジシャンを張れる演技でした。私の目の前で高い脚立の上を飛び回るパフォーマンスは大迫力でした。

 日本奇術協会会長:ケン正木さんのコーナー「魔法の太刀、剣真っ先コーナー」では、スライハンドの花と4つ玉の演技でした。
 ピンクの美しい玉が現れては消え、増えたり減ったり、美しい手捌きと安定したベテランの技がさえわたり、観客が息をのむほどの演技でした。エンディングが素晴らしかった。4つ玉でこんな素晴らしいエンディングを見たのは初めてです。

 いよいよ、メインゲスト:池田洋介さんの登場です!!本日のテーマは「池田洋介の世界」、マジックの音楽とは思えない静かな曲で登場した洋介さんは、登場しただけで観客を魅了するかっこよさがあります。
 一言で言うなら お洒落!!スキがなく安定していて舞台に引き込まれること必須です。200パーセント完璧に計算されつくした絶妙なタイミングと演技は、まさに鳥肌が立ちます。
 最初のテーマは「デジタル時計」 0時から12時までを2つのブロックで表現されていました。洋介さん以外では絶対

表現できない世界を持っています。
 カラフルな帽子を使ったジャグリングパフォーマンスも完璧です!!ノーミスで演技を終えて観客の拍手を浴びる姿がとても美しい。

 リズムをテーマとした演技も、ごく自然に観客を参加させて流石、世界を渡り歩いてきた大道芸の本領をまざまざと見せつけてくれました。
 最後のテーマは「アイ・キャン・チェンジ・ザ・ワールド」(私は世界を変えられる)、洋介さんの思いと希望と思いやりが、ひしひしと伝わってきて思わず目頭が熱くなる、素晴らしいステージでした。

 ジャグリング、パントマイム、マジックを融合させ、その斬新なアイデアと微蜜な構成が全世界で絶賛されているパフォーマー池田洋介!!とってもおしゃれなグレートパフォーマーでした。ありがとうございました。
 最後は、ミステラさんとタジマジックさんと池田さんで楽しく談笑し、終焉となりました。
 いつもながら会長はじめ、素晴らしい舞台を作ってくださるプリあらスタッフの皆様に心から感謝です。

5月16日(火)
古賀 隆典(ローレンズ)

 今宵のプリあらは、マジックを披露した後に「コンプリート」のセリフでお馴染みのDr.レオンさんをメインゲストにお迎えしての例会となります。
 なんとクロースアップマジックを中心に45分間もパフォーマンスして下さるとの事で非常に楽しみにしていました。
 まずは、プリあら開演と共にミステラさんのオープニングマジックです。ミステラさんは、カラフルなハンカチと筒を持って登場されました。
 持っていたハンカチを筒に通すとハンカチが大きくなると言うマジックを披露してくれました。筒を通るだけでハンカチが巨大化するなんて摩訶不思議でした。
 次にビジターマジシャンのコーナーです。
 1人目は、サイクロンZさんの登場です。愉快な音楽に合わせて登場され、お寿司を握るパフォーマンス後に体中から大量の箸が飛び出してきて会場をどよめかせて、嵐のように去って行きました。サイクロンさんの名前に相応しいパフォーマンスでした。

 2人目は、長谷和幸さんの登場です。長谷さんはナットが付いたボルトを片手で持ち、持った状態でボルトからナットを外すと言う演技を見せて下さいました。ナットが勝手に回転を始めて、不思議な現象でした。
 3人目は一太郎さんでした。Dr.レオンさんのご友人で仲良しとのことで、会場にお越しくださいました。
 ダジャレを連発しながらのマジックは会場が笑いの渦に包まれDr.レオンさんの演技を前に会場を和ませてくれました。
 いよいよ待ちに待ったメインゲスト、Dr.レオンさんの登場です。
 お客さんを2人呼んで、次から次へと繰り広げられるトランプマジックやコインやコップを使ってのマジックに会場は大盛り上がりでした。
 普段はステージ上で超魔術やイリュージョンをメインで演技されていたDr.レオンさんのクロースアップマジック、技術が存分に見れて至近距離から見ていても不思議な現象だらけでした。
 近くで見ているのに全くタネが分かりませんでした。改めてマジシャンの方はすごいんだなぁと実感しました。
 あの手先の技術とトランプ1つあればどこに行ってもあっという間に人気者になれてしまいますね。Dr.レオンさんのこれまでのマジシャンとして培ってきたテクニックが十分につまった45分間でした。
 そして、ラストは荒木会長のコーナー、今日は映像で登場です!
 プリあらマジックマガジンNo.41に載ってる、マジシャン真優さんの初心者マジック「つながるハンカチ」こちらの会長バージョンを披露してくださいました。

 すごく自然で、何もしてないのに、魔法のようにシルクが結ばれ、超不思議でした。会長のマジックをい見ていると、マジックを披露するときの雰囲気だったり、道具だったり、見ている人を気持ち良く楽しく喜ばせられるように演じているのを感じます。自分もそういう人間になれるよう成長したいです。

 余談ですが、プリあらの例会はマジックが楽しいのはもちろんですが、アットホームな雰囲気でスタッフも出迎えてくれて、友達も沢山出来ます。
 仕事で家と職場の往復の毎日で疲れている方や、普段の生活で楽しみが少ない、って方は是非足を運んで頂き共に楽しい時間を過ごしましょう!また次回の例会もお楽しみにお待ち下さい〜。

5月1日(月)
長濱 充

 皆さ〜ん、こんにちは〜。だいぶ過ごしやすい陽気になりましたね。そして、大型連休はどうお過ごしになられましたか?
 5月最初の月例会は、爽やかで陽気な二枚目マジシャン、才藤大芽さんをメインゲストに迎え開催されました。
 開演前の楽しい一時であるキャラバンタイマロさんによる「プリあらマジックグッズ」の紹介。今回はキャンディーパンを2個使って卵がヒヨコに変化するストーリー性のあるマジックを披露してくれました。秀逸な使い方で僕を含め会場からは『おもしろ〜い』の声が起こっていました。
 定刻になり、オープニング曲の流れる中、司会者のミステラさんが登場。短いながらインパクトのあるロープマジックを披露。ロープの結び目の出現と消失、何回か結んだ結び目がミステラさんの発声と共に最後は…。
 司会のぺるちゃんは、まさかのオチに驚いていました。いつもながら色々披露されるミステラさんには関心させられます。

 続いてのコーナーはビジターマジシャンのコーナー。今回はプリあら専属マジシャン、タジマジックさんがメンタルマジックを披露して下さいました。いつもながら不思議で色々考えさせる楽しいメンタルマジックでした。
 アントレコーナーでは、世界で活躍中のフレアバーテンダーのSHOKOさんが登場。新しい世界観の和による新作ストーリーパフォーマンス。なんと今宵が本邦初公開。町娘姿での4本ボトルを自由に操る姿は圧巻。
 ステージ上には、スタッフの山田さんこと、やまひで製作による『馬来育地蔵尊』と書かれた本物と見間違えてしまうほど完成度の高い地蔵様が設置されていました。それによりステージのパフォーマンスが一層、盛り上がっていました。
 さて、いよいよメインゲストのコーナー、才藤大芽さんの登場です。『百花繚乱のマジックパフォーマンス』のタイトル通り、バラエティーに富んだ内容のステージが展開されました。
 音楽とともに颯爽と登場してのハト出し。次はライターで火をつけたかと思うとそれを直接口の中へ。驚いている間もなく、ハト出しのマジック。客席からは驚きと大きな拍手が。
 続いては、卵とボールの演技。ずっと白いボールと思っていたのが最後に割ると白身と黄みがグラスの中に…本物とは思わなかった客席からは驚きの声が聞こえていました。

 リンキングリングの演技は、オリジナル性があって、素晴らしかったです。次に演じたのは、バラバラの4枚のカードが入った封筒を数十人のお客様に配ってのフォーチュンカード。紆余曲折ありましたが、最後は大成功となりひと安心しました。ミスをミスに見せず、冷静に対応しフォロー出来る姿勢はとても参考になり、勉強になりました。

 最後は、マジックを始めるきっかけとなった映画『トイ・ストーリー』を観て、ファンタジーの世界の魔法を信じるようになったというダンシングリングを披露。
 ロープとリングが、自由に動き最後には『不思議〜』の声が聞こえる中、今日一の大きな拍手が起こっていました。
 荒木会長コーナーでは、プリあらマガジン最新号No.41の中から『マジシャン真優の初心者マジック つながるハンカチ』を会長バージョンで披露して下さいました。
 単純にシルクを扱ってるだけなのに、自然と魔法がかかってるようで、超不思議でした。会長いわく「同じネタでも、こうやるとこうなるというのがいっぱいある。そういうのを考えるとすごく楽しい」と、おっしゃっていました。マジックは実に奥が深いものだと考えさせられた言葉でした。
 もし興味を持たれた方は、プリあらマガジンを是非、読んでみて下さい。他にも楽しくためになる内容が満載ですよ。
 会長と才藤さんとのインタビューでは、次回のプリあら出演時は「テレビで演じ、好評だった魚を使ったマジックを放送を見逃した方の為に披露します」と会長と約束をし締められました。生で観られる楽しみがまた一つ増えましたね〜。それではまたお会いしましょう〜!

4月24日(月)
むっしゅ佐久間

 本日のメインゲストは、博多からBigマジシャン到来、チェリーさんと聞いて、何が何でも参加せねば!!と、梅ヶ丘へ。
 パークホールに行ってみると、なんとプリあらマジックマガジンの発売日でした。今号には私のマジックが掲載されているのです。さっそく本を3冊買って、見事に監修された自分の記事を読みました。
 荒木会長のありがたい批評とアドバイスに感謝です。会員の皆様、是非、買って読んでくださいね。今号もとても面白い記事でいっぱいです。

 会場はチェリーさん人気で超満員!!期待に胸が膨らみます。
 日本奇術協会の特別ステージでチェリーさんを初めて拝見して、まだ日本には私の知らない素晴らしいマジシャンがいるんだと驚愕しました。その素晴らしいマジシャンを、こんなに早くプリあらで見られるとはまるで夢のようです。
 フロントアクトのタイマロさん、コミカルなロープマジックはとても良かったです。私は即2セットを購入しました。本当に良いマジックです!
 オープニングはMCのミステラさんによるシルクマジックでした。ここ何年にわたって毎回違ったマジックを見事にこなすレパートリーの広さは尊敬です。美人女性マジシャンMCのぺるさんとの息もぴったりです。

 最初のコーナーは、フレッシュマジシャンコーナー、KAYAさんの大道芸でした。筑波大学院卒という凄い学歴にもビックリしましたが演技も凄かったです。
 カラフルな杖を使ったジャグリングの後、円筒に板を置いたうえでのパフォーマンス、最後は2段重ねの筒と板の上での演技にドキモを抜かれました。会場の拍手が感動をあらわしていました。
 ビジターマジシャンのコーナーには、アガペーさんが出演され、おしゃれなカード当てを披露してくれました。
 アントレコーナーには、ダンディー西村さんが登場。安来節に乗せて、なんともコミカルなドジョウが大量に出現する、前代未聞のマジックを見せてくれました。
 あまりにも面白くて会場は大爆笑大拍手、最後には大量のドジョウが、とんでもないものに変化するという、どんでんがえしは本当に楽しかったです。
 いよいよ、メインゲストの登場です。博多から来ていただいたチェリーさんと、その仲間たちのマジックショー!!
 博多の手品家さんというマジックバーのスタッフが大挙して駆けつけてくれ、博多手品家を再現してくれました。
 まずトップバッターは見事な変面マジック。中国の衣装で登場したお面の怪人の顔が一瞬で緑に変わって紫、青から黄色、と、変わるたびに、それに合わせた仕草や踊りも変化して観客を飽きさせません。

 最後には物凄い美女の顔に変化して、それがマジシャンの素顔だとわかると会場からは大きな歓声が上がりました。美人マジシャンの名前はHATSUMi(はつみ)さんでした。
 続いてのマジシャンは、とても19歳とは思えないイケメン、悠斗さん、ゾンビボールを演じてくださいました。
 落ち着いて安定したパフォーマンス、時には妖艶に時にはスピーディーに変幻自在の銀のボールが舞台いっぱいに優雅に舞い踊ります。彼のボールには全く重力を感じさせない不思議さがありました。

 再び登場、美人マジシャンのHATSUMiさん、さっきとは打って変わって不思議なトランプの演技で、大判ハートの行方を追うマジックでした。明るい笑顔の演技で観客を虜にしていました。
 悠斗さんの2度目の登場では、6本のリンキングリングの演技をノーミスで演じ、拍手の大きさに最高のパフォーマンスが実証されました。
 東京の手品家さんから、ただ一人出演されたマッチさん。なんといってもその笑顔と、童顔からは想像できない美声が魅力的です。良く通る一流歌手のような声でトークもひきこまれます。
 ルービックキューブを使ったマジックでした。よくあるマジックと思いきや意外な展開で驚かせられました。思いもよらない結末!!このマジックは軽妙な話術がないと成立しない難しいマジックです。素晴らしいトーク。一度見ただけでファンになりました。
 さてさて、大トリのチェリーさん登場です〜!!
 チェリーさんは本当に素晴らしいマジシャンです。手品家博多店の店長さんです。
 カードから鳩、シルクから鳩、どこからでも沸いてくるように鳩が出現します。ゆるぎないテクニックと完璧な演技!!全く、瞬きする間もないほどの早業、どれをとっても超一流!!
 エンディングの巨大なコンゴウインコの出現!!分裂、鮮やかでした。鳩やインコが完璧に訓練されていることに驚きを覚えました。
 会場中に、さっと飛んで行って物凄い速さで電光石火、チェリーさんのもとに飛びかえってその腕にピタリと止まります。
 どれだけ訓練に時間をかけたのか???想像するだけで気が遠くなります。見事なエンディングに会場からの大きな拍手が長いこと鳴りやみませんでした。
 ラストは、会長コーナー、元気な姿で登場した荒木会長!ご登場いただけるだけで、ありがたいです。司会にタジマジックさんも加わり最後のコーナーが盛り上がります。
 残念ながら、会長の素晴らしいマジックは、次回へ持ち越しですが、そのマジックは、今日発売のマガジンから会長流を見せていただけるとのこと、楽しみです。
 最高のエンターテーメントパフォーマンスを見せていただいたチェリーさんありがとうございました。
そして、それを支えてくれたプリあらスタッフの皆さんにも感謝です。

4月3日(月)
古賀 隆典(ローレンズ)

 いよいよ春爛漫の季節となりました。今回のプリあらメインゲストの渋谷慶太さんは1時間という時間を駆使して、マジックを披露された後にタネや演技構成についてのレクチャーがあるとの事で非常に楽しみで仕方ありません。

 開演時間となり、ミステラさんが登場してオープニングマジックのスタートです。黒い紙を筒状にまるめた中に赤いシルクを入れて水を入れました。筒を広げると赤いシルクが消えていました。一体どこに赤いシルクは消えたのでしょうか?全く分かりませんでした。
 ミステラさんの演技が終わり、MCパートナーのぺるさんの登場。大きな拍手で盛り上がりをみせる中、今回の例会もスタートしました。
 まず最初は、アントレコーナー、古川令さんの登場です。
 カードとシルクハットを使ってのミリオンカード、躍動感のある演技は圧巻でした。まるでカードが生きているかのように飛んだり回転したり宙を舞っていて度肝を抜かれて見入ってしまいました。
 次はメインゲストのコーナーです。
 いつも日記を読まれている方は、もうメインのコーナー?と疑問を持たれる方もいらっしゃると思いますが、今回の渋谷慶太さんは時間をかけて存分にマジック披露からレクチャーまで行って頂けると言う特別な会でした。現場にいれた方はラッキーでしたね!
 いよいよ待ちに待った渋谷慶太さんの登場です。
 華麗な衣装を纏い、火のついたステッキを持って出て来られたかと思うと、次から次へとテンポの良いマジックを披露して下さり、ハトも次から次に現れてきました。一体どこからハトが現れるのか不思議でしたね。
 最後には色鮮やかな黄色いハトやピンクのハトまで飛び出して会場のお客さんは意表を突かれ驚きを隠せない表情をしていました。
 その後レクチャーが始まり、ハトの出し方やハト出しのタネまで明かして下さいました。日記だとネタばれになってしまうので書けませんが、これでもかというくらい丁寧に細かく、教えてくださいました。
 また、渋谷慶太さんは子供に対して行うマジックショーが多く、演出とおしゃべりについてもお話しして下さいました。
 色々試行錯誤されながら今の構成が作られたと聞いて、凄く探究心があり観る人を喜ばせる為に勉強されてる方なんだなと改めて感心しました。

 加えて、ひとつのアイデアから次々にアレンジを加えてマジックを膨らませて行くと仰られていて、創造力や発想力は自分にはないので本当に凄いなと思いました。

 最後にマジックショーの終わらせ方やタイミングについてもお話しして頂きました。渋谷慶太さんのパフォーマンスは構成が緻密に計算されて作られていていかに凄いかが分かりました。
 ここまで色々具体的に教えてくれるマジックショーは初めてで、非常に勉強になりました。
 最後は会長のコーナーです。
 久しぶりの会長コーナーと言う事で非常に楽しみにしていました。色々、荒木会長から素敵なお話しがありましたが、その中でも『準備と計画が大事』と言う話しがあり、しっかりと事前に準備と計画を立てる重要性をお話し頂きました。
 プリあらの例会ではマジックについてだけでなく、自分の人生に役に立つ情報も学ぶことができるのでとても有意義な時間になります。
 是非マジックショーを楽しむのはもちろん、人生をプラスに変える情報も学べる例会に遊びに来て下さい。スタッフ一同お待ちしてます!

 

3月21日(火)
隅谷 治子

 暖かい日が続き、桜の花も満開となりました。3月後半の例会は、なんと豪華ダブルゲストです!
 開演時間となり、鮮やかなピンクの手袋にシルクハットを被った司会のミステラさんが登場。ピンクの手袋がグリーンになり、白になり、最後には、シルクに変化しました。

 MCパートナーのぺるちゃんも登場。卒業式シーズンにちなんで、トランプ柄の羽織袴が、とてもお似合いです。
 最初のコーナーは、プリあらレギュラーマジシャンのコーナーです。1人目は、メンタリスト、タジマジックさん。カードを使ったメンタルマジックをテンポよく4連発、ラストはブックテストで盛り上げてくださいました。

 二人目は、司会者のぺるちゃん。結婚式で行う幸せ感満載のマジックを演じたあと、なんと、客席から、フレアバーテンダーのSHOKOさんと、ポールダンサーマジシャンのkeikoさんをステージにお招きしました。

 keikoさんが、魔法の本から、カクテルを作るティンを出現させ、SHOKOさんにバトンタッチ。SHOKOさんは、そのティンとボトルを使って華麗なるフレアパフォーマンスを披露してくださいました。
 女性3人がステージ上がると華やかで美しいですね!
 いよいよ今回のメインゲストのコーナーです!!まずは、プリあら初登場、ドリームぷりんさんの登場です。銀座のママという和服の装いで、貫禄たっぷりに、ご挨拶。
 ぷりんさんのお店に”ようこそ”ということで、まずは、お飲み物!このクラブでは、ドリンクをマジックで出しちゃうという高級クラブ!、、ビールなら簡単に出せます、ということで、紙で作ったビールをメニュー挟み、おまじないをかけると、なんと本物のビールになりました。
 その他にも、ハイボールや、お茶を面白おかしい方法で出現させます。続いて、ボトルとグラスが入れ替わるイリュージョンマジック。終始、お客様との会話が楽しく、最後は、お金のトランスポートで盛り上がりました。
 続いてのメインゲストは、じゃ〜〜〜ん、石黒サンペイ、ヨンペイさん親子です!!サンペイさん、ヨンペイさんは、なんと、来る6月3日に開催される、荒木会長プロデュースのダンスライブ「パッションローズ・ダンシングライブ」に、出演されます!!

 プリあらの例会では、輪投げと傘回しでスタート。さらっと技を見せながら、面白い話で観客を巻き込み、拍手喝采です。
 人体浮遊のイリュージョンでは、ヨンペイさんとのコンビネーションがおかしくて、最後は、エスカレーターで大爆笑のショータイムとなりました。
 さあ、ラストは『会長コーナー』です。今回も荒木会長はVTRでのご登場でした。この動画を毎回、楽しみに例会に参加される方も、たくさんいらっしゃいます!
 「プリあらグッズの楽しみ方」第三弾!!ということで、どこよりも安い、プリあらマジックグッズを会長流にアレンジ!!
 良く見るマジックですが、誰も演じたことのない手順で、超不思議にバージョンアップしています。このマジックをよく知っている人が、こんなやり方ができるんだ、、と感動していました。
 さらにびっくりなのは、この手順が、初心者でもできるように解説されてるんです!プリあら会員だけの特権です!!なんとしてもゲットしたいですね!

 次回は、渋谷慶太さんのショー&レクチャーです。久しぶりのレクチャー、楽しみです!プリあらは、どなたでも参加できますので、ぜひ、遊びにいらしてください〜^ ^

3月10日(金)
長濱 充

 こんにちは〜、皆さ〜ん! 最近暖かい日が続き、梅の花も見頃となる季節となりました。梅といえばそうです、梅ヶ丘パークホールです。
 今宵は3月最初の月例会でした。 開演時間となり、いつものように司会者のミステラさんによるオープニングマジック。 トランプを広げて登場。トランプが一瞬で大きく変化するマジック。
 MCパートナーのぺるちゃんも加わり最初のコーナー、『ビジターマジシャン』のコーナーです。
 まず1人目はジャグラーのムーラさん。赤いハットや跳ねるボールの演技、大き目のボールを使ってのオレンジスピニングボール。それを支えた竿やオレンジリングなど全てが生きているかのよう!動きもさる事ながら表情も豊かで、ビジターマジシャンの粋を越えメインではないかと思う程、全力で素敵で楽しいパフォーマンスを披露してくださいました。
 終演後、ムーラさんが『プリあら例会のステージは暖かいお客さんと独特な空気圧があって、出演にあたり毎回勉強になります。今回は、最近私がやっているボールルーティンをやらせて頂きました。見て頂きありがとうございました!』とおっしゃっていました。

 ビジターマジシャン、2人目は太田ひろしさん。お客様を1人ステージに上げてのカード当てマジック。3週間前に撮影したマジックイベントの映像を使い、変則的と言うか画期的なマジックを披露。名付けるなら時間差マジックと言うかタイムラグマジックとでも言うのでしょうか。
 このマジックの正解は、前回のイベントで演じたマジックの中にあるという不思議で少し考えさせらる面白いマジック。お客様を相手にしての掛け合いトークも楽しく、1枚のカードを当てるのに15分間が短く感じるほど面白かったです。
 『魔法の太刀、剣真っ先コーナー』では、「ラストバトル」という曲が流れる中、ケン正木さんが颯爽と登場。赤いシルクと白いシルクを手の中で丸め、それを広げると四角いあれが…丁度この時間WBCの試合中ということもあり、日本チームにエールを送ったのではないかと思うほど、粋なマジックでした。
 いよいよ今回のメインゲスト、神雅喜さんです。黒いシルクハットに燕尾服、まるで喜劇王チャップリンをイメージしたような姿で登場。前半は無音で緞帳の隙間から客席を覗く仕草のマイム。たぶん控え室でウォーミングアップをしているという設定だと思います。
 開演ブザーが鳴ると、バラを持って登場。ステッキでマジックをしようとすると、途中電話のベルなどが鳴ったりして、その度に毎回中断。正直、普通ならまたかよと思う展開なのですが、神さんの場合は表情と色々なパターンで流れが途切れず、観ていて全然飽きませんでした。

 前半から中盤は小道具を使ってのパントマイムとマジックでしたが、後半は四つ玉のスライハンドなどテクニック系のマジックで観客を魅了していました。
 最後まで、素晴らしいパントマイムやマジックに目が行きがちになるステージですが、たくさんの小道具がとても良く作られていて、ステージ上での楽しさを倍増させていました。

 最後まで30分間無言でのサイレントマジック。それにパントマイムも融合し、世界観ある素敵な楽しいステージで、まさに今日のタイトル通り『神雅喜の不思議ワールド』でした。音楽との合わせもバッチリで感動しました〜お疲れ様でした。
 そして、最後は『会長コーナー』。司会にタジマジックさんが加わります。荒木会長はVTRでの登場でした。スクリーンには「プリあらグッズの楽しみ方」と題して、プリあらマジックグッズを会長流にアレンジした実演を見ることができました。不思議で楽しい〜〜、しかも超安価!!プリあら会員だけの特権です、絶対にゲットしなくては!!
 最後は神雅喜さんのインタビューコーナーです。 ミステラさんから「長時間も喋らないですごいですね」と聞かれたのに対し、「昔パントマイムをしていた時、師匠から絶対に喋るなと厳しく指導され、その恐怖心により、舞台に立つと喋られなくなってしまう」と笑いながら話されていました。
 インタビューの最後にサプライズがありました。神さんが「実はムーラさんと、ちょっと一緒に何かやってみようかという話が出ているのです。もし、話がまとまれば、ぜひ、このプリあらで披露したいと思います」と発表があり、会場からは大きな拍手が起きていました。
 桜の開花も発表され、マスク不要となり、声出しも多少規制があるもののだいぶ緩和されてきました。目の保養と笑いを求めにぶらっと月例会に遊びに来てはいかがでしょうか?スタッフ一同お待ちしております。では、また〜!

2月28日(火)
隅谷 治子

 待ちに待った、プリあら例会の開催です!今日も盛りだくさんの内容、まずは、開演前のプリあらグッズ紹介は、タイマロさんによるロープマジックの実演です。
 ステージで使えるブルーとピンクの派手なロープ。定番のウォーキングノット、一般で買うと8000円くらいする物ですが、プリあら価格は、なんと2000円。綺麗なロープで不思議さが起こせるのはラッキーですね!
 さぁ、開演です。司会進行を務めるミステラさん。派手な蝶ネクタイを身にまとい、黒いトレイを片手に登場です。何もないトレイから次々とボールが出現します。毎回、楽しいオープニングマジックで例会がスタートします。
 司会のパートナーは、いつも素敵なぺるちゃん。ぺるちゃんは、年々とても素敵に変化され、女性の憧れの存在でもあります。
 最初のプログラムは、スターマジシャン紹介コーナー。なんとプリあら最年少、可愛い女の子二人組、「マジカル・スプラッシュ・スター」さんの登場です。将来は海外進出を目指しているそうで、英語で自己紹介してからのマジック。扇子を使ってステップを踏みながら、和風の取り出し箱を演じました。

 続いては、ビジターマジシャンのコーナー、ぺるちゃんに変わって、タジマジックさんが司会で登場します。ご挨拶にと、得意のメンタルマジックを披露してくださいました。

 ビジターマジシャンコーナー、1組目は、ぺる&ミーナさんです。お揃いのワンピースでカラフルなシルクや、アンブレラを出現させ、とても華麗でした。

 続いてのビジターマジシャンは、お久しぶりのもっちーです。テンポのいい音楽に合わせて、華やかなボトル、コインマジックを実演。もっちーといえば、ピックポケット!いつの間にか、ステージに上がったお客さんの時計がスられていました!!
 いよいよ、メインゲストのコーナーです。プリあら初登場、ごっちくん&アッキーちゃんの登場です。オープニングは、アッキーちゃんのおしゃべり。とにかく、お話が面白くて、元気があって、会場がパッと満開の花が咲いたように明るくなりました。
 ごっちくんとアッキーちゃんは、師匠と弟子で、19年コンビを組んでるそうです。今日は、プリあら特別バージョン、日本で二組しかやっていない、ハンドベルのショーを考えてくれたそうです。
 まずは、イントロクイズ、一つのベルを綺麗に鳴らすだけでも、大変なのに、いくつもの音程があるハンドベルを巧みに操って、メロディーを演奏します。
 演奏するだけにとどまらず、顔芸や仕草まで計算されて、極上のパフォーマンスを見させてもらいました。
 次は、お客さん4人を選んでプリあらハンドベル楽団を結成!初めて演奏するベルで、指揮者のアッキーさんの指示のもと、演奏スタート。初めての演奏なのですが、一曲演じきった時は、達成感で感激しました。

 ごっちくんのマジックは、パントマイムの要素が入ったチャイナリング。6本のリングを軽快に操っていました。
 続けて、中国で行われた「国際エンターテイメント祭」の日本代表として演奏した曲をアッキーちゃんと二人で聴かせてくださいました。

 ラストは、バルーンアートのパフォーマンス。バラエティー豊かな芸術を一気に楽しませてもらいました。
 最後は、荒木会長のコーナーです。本日、会長は映像で登場!なんと、プリあらグッズの楽しみ方、第二弾として、「タマゴですよ!」という日本では、プリあらでしか扱っていない、レアなグッズを演じてくださいました。
 普通に演じたら、正直、全然面白いと思わないグッズですが、会長の手順で演じると一気に魅力が溢れ出し、演じてみたいグッズに変化します!
 このグッズが、、なんと、、300円ですよっっ、あり得ません!過去に、松旭斎すみえ先生が、このグッズを見て「面白いわね〜〜」と感激して、購入されたことがありました。
 会長手順で演じられるのは、プリあら会員の特権です。こんなに安くグッズが買えるのも日本のショップでは、なかなかありません。
 今日も、楽しい例会が繰り広げられました。毎月2回、このクオリティーで公演している団体は、他にありません。たくさんの方々にプリあらを楽しんでもらいたいです。次回も、ワクワクしています。ありがとうございました〜

2月9日(木)
長濱 充

 皆さ〜ん、こんにちは〜。今年初の日記担当となりました〜。今年もよろしくお願いします〜。
 まずは司会者のミステラさんによるオープニングマジック。今回はサイコロと四角い筒を使っての消失と出現のマジックを披露。いつもながら短時間にインパクトのあるマジックには感心させられます。
 今宵も煌びやかな衣装で登場したのはMCパートナーのぺるちゃん。タジマジックさんも加わり、久しぶりの『やってみようコーナー』。
 今回はスタッフでもあり、裏方でも大活躍のタイマロさん。アフロヘアーのかつらを被り、銀色の宇宙服のような繋ぎ衣装で登場。
 この奇抜な姿に、客席からは笑いが起こっていましたが、本人はいたってまじめ。衣装は40年ほど前に渚晴彦先生が『スペースガール』という名のマジックで演じられた衣装を独自に作成したそうです。演技後、ケン正木さんからは大絶賛されたそうです。
 演目は、人体切断マジック。と言っても、元々あった人体切断のポケットイリュージョンのマジックをパケットトリックにし、さらにステージ用に大きくしたそう。クリエーターでもあるタイマロさんによるアイデアの詰まった楽しいマジックでした。

 次は『ビジターマジシャンのコーナー』。
 1人目は大人気マジシャンのサイクロンZさん。『ミスッテルマジシャンコレクション2023』と題し、『予定通りだったよ、という顔するマジシャン』。続いて『決め顔を失敗してしまったマジシャン』。最後は『終わるタイミングがわからなくなったマジシャン』など3連発のマジシャンあるあるネタを披露。もしこの内容に興味がある方は、サイクロンZさんのTikTokで視聴してみて下さい。面白い内容で仕上がっています。
 2人目はMCをつとめているぺるちゃん。色々な色のマジックペンとカードを使っての予言マジックを披露。フィニッシュもきれいに決まり、ぺるちゃんらしいほのぼのとしたマジックでした。

 『マガジンで学ぼうコーナー』では、タジマジック & わか葉さんによる、プリあらマガジンNo.36から『オーサム!ナンバー』を披露。本来はトランプを使うところ今回は9枚の動物のイラストが描かれた動物カードを使い、アレンジした形で演じられました。このマジックに興味された方はぜひ購入してみて下さい。簡単で楽しいマジックです。
 続いては『魔法の太刀、剣真っ先コーナー』ケン正木さんのコーナーです。昔大ヒットした曲『日本全国酒飲み音頭』で久しぶりの生歌と手拍子によるお酒出しマジック。色々なお酒が出まくっていました。ケンさんの生歌での演技は、荒木会長がおっしゃる通り、良いですね。
 いよいよ、お待ちかねのコーナー。メインゲスト藤山大成さんによる和妻(手妻)です。プリあらAwards2015グランプリ受賞をした前田将太さんが7年経ち、去年和妻の藤山流を襲名。和妻以外にも日本舞踊にも弟子入りされたそうで、プロとしてプリあらのメインゲストに出られた事が一番の感動と語っていました。
 そんな藤山大成さんが今回初のプリあらメインゲストとして登場。ちなみにグランプリを受賞した時は大学1年生だったことを知り、時の流れを感じました。
 三味線の音が流れる中、きらびやかな和装姿で登場。シルク、傘出し、羽根出しやパイプの煙を使っての締めのマジックなど落ち着いた口上と安定した手妻。
 こよりを使ってのサムタイはタネがわかっていてもわからないほど動きは圧巻でした。

 途中手妻ではないのですが、藤山一門伝承のテーブルクロス引きと15個のグラスを使ってのグラスタワー5段クロス引き抜きを披露。クロスを引く度に『あっ』とか『キャー』の声が会場内より多々聞こえていました。もちろんすべて成功しました。「成功したら僕のファンになってください」と口癖のように言っていましたが、もちろんみんな大ファンになった事でしょう。

 最後の演目、連理の曲では連理の紙や紙吹雪、蜘蛛の糸など最後にふさわしい演技で会場は大盛り上がりでとても素敵なステージでした。
 ラストは、荒木会長のコーナーです。『会長インタビュー』では、修行時代の話をはじめ、将来の目標を聞かれ『兄弟子である大樹さんの持つ文化庁芸術祭新人賞最年少記録を塗り替えたい』と大きな目標を熱く語っていました。
 今宵も色々楽しいマジックを見ることが出来、感動し、とても有意義な時間となりました。ありがとうございました〜それでは、また!

 

 

1月29日(日)
むっしゅ佐久間

 新春プリあら例会は、プリあら初登場のYOHEY&LUNAさんでした。
 プリあらは時間に正確です。オンタイムでスタート。さて、オープニングマジックは、MCのミステラさんです。毎月2回、楽しいマジックを見せていただいて素晴らしいです。
 この日のマジックは火の付いたろうそくが一瞬で花に変わり、もう一度大きな花束に変わるという新年にふさわしい華やかな演出でした。
 新春ということで、プリあらマジシャンのコーナーには、タジマジックさんが登場!得意のメンタルマジックを見せていただいて相変わらず切れのいいトークで会場を大いに沸かせてくれました。
 美人マジシャンでMCを務めるぺるちゃんが、今回はパフォーマーのアッキーさんとコラボでおしゃれで素敵な取り出しバッグのマジックを披露してくれました。底抜けに明るいアッキーさんと可愛いぺるさんの掛け合いはとても面白くて会場が笑いに包まれていました。最後のお金の出現にはびっくりでした。

 次のコーナーは「魔法の太刀、ケン真っ先コーナー」と名付けられた、日本奇術協会、会長のケン正木さんの登場です。荒木会長のお誕生日に披露するはずだったメンタルマジックを見せてくれました。

 いよいよ、この日のメインゲストの一人 LUNAさんの登場です。
 これまたかっこいいのなんのピンクのショートヘアーでタキシードをピシッと決め、背が高くスリムでまさに男装の麗人、宝塚歌劇団のトップスターを見ているようでした!一瞬でファンになりました〜。
 トークも高めの綺麗な声で、とても魅力的な舞台でした。
 ロープ&シルクからのファンテンシルクマジックはスピーディーでなめらか、メッチャかっこよかったです。ロングロープの切断接合マジックはとても不思議なマジックでした。
 マジシャンYOHEYさんは、東邦大学理学部化学科卒業というマジシャンとしては異色の経歴の持ち主で、 この日は存分に化学反応を使った、いつものプリあらとは一味違った化学実験でした。
 3個のコップに注ぎこまれた水が跡形もなく消えてしまうという消失マジック。風船の色変わりでは、オレンジから黄色に変わり、さらにブルー、最後は白に変わるという現象が、風船破裂の爆発音とともに起こりました。

 最後は、YOHEY & LUNAさんのイリュージョンショーで締めくくりでした。縄抜けとジャケットの入れ替わりはスピーディー。盛大な拍手が送られていました。

 荒木会長コーナーは、ビデオ出演となりましたが、そのVTRで見せてくれた、プリあらマジックグッズを使ったコインの消失と出現の手順は素晴らしい!!!タネを知っているからこそ、なんで?どうなってるの?なぜ、その手順でみせられるの?と、いくつもの謎と不思議さで頭の中がいっぱいになってしまいました。同じグッズでも考え方、扱い方が違うと、こうも変化するんだなと、、、さっそく買ってみたくなりました。
 今年も最初から素晴らしいショーが見られて、とても幸せな気持ちで家路につきました。
 2月からも大物マジシャンの出演が企画されていて、プリあら例会はますます楽しくなりそうです!!楽しみです。

1月8日(日)
岩崎 浩徳(ローレンズ)

  今年も1月8日に行われた荒木先生の誕生日会に参加させて頂きました。今年で3回目の参加となりますが、毎年思うのは先生の人との繋がりの凄さを感じます。

 ローレンズ、パッションメンバーや20代からのお付き合いの方や、数々の賞を受賞されている名プロデューサー黒川浩行さんなど各業界から、たくさんの方々が先生の誕生日に参加されました。
 司会進行をされるのは、マジシャンの竹たけをさんと、パッションローズの隅谷治子さんです。広くて豪華な豪邸「iStudio」の真っ赤な階段から、荒木先生がカッコ良く降りていらっしゃいます。
 まずは、乾杯です。音頭をとられるのは、株式会社ミューズプランニング代表取締役の新田博邦さん。荒木先生と出会った時は、小学生だったそうです。
 盛大に乾杯をした後は、お食事タイムです。ともみファームのオーガニック野菜や、こだわりの食材を使った選び抜かれたメニューのオンパレードです。
 佐藤理恵さん、飯田紀子さん、比見かなえさん、酒井玲子さん、斉藤恵美さんが作られました。
 前菜、ほうれん草のカレーとナン、タイカレー、ローストチキン、絶品のお餅、サラダに、煮物、etc、、、彩り豊かで、味は、もう〜〜最高!!

 エプロンと蝶ネクタイをつけたローレンズメンバーが、給仕係となって、おもてなしをしています。みんな、かっこいいぞ!
 おいしいお食事を堪能した後は、いよいよケーキの登場です。今回のケーキは、理恵さんの指導のもと、智美さんとローレンズの智也で、作ったそうです。凄い大作です!!こんなに大きくて豪華なケーキでお祝いしてもらうなんて、普通の人とは、スケールが違います。

 一流のピアニスト、SWING-Oさんの演奏とともに、みんなでパッピーバースデーソングを歌い、ケーキのろうそくを吹き消しました。
 続いては、記念撮影です。各グループ毎に、先生と写真が撮れるなんて、ありがたい限りです。最後は、参加者全員で写真を撮らせてもらいました。
 ケーキの後は、恒例のプレゼントオープンコーナーです。

 今年は、各グループを代表して、一人の方がスピーチをします。なんと、くじ引きで当たった人がマイクを持って、お祝いを伝える事ができるのです。
 どのスピーチを聞いても、全員が先生への感謝の思いがあって、プレゼントを購入、作成されたんだなと思いました。
 マジシャンでは、司会の竹たけをさんをはじめ、ぺるさん、タジマジックさん、わか葉さん、五十嵐ひとみさん、ポールダンサーのkeikoさんがいらっしゃいました。

 ヒロサカイさんからもプレゼントが届けられ、なんと、ケン正木さんは、仕事で参加できなかったはずが、遅い時間に駆け付けてくださったのでした。なんとしてでも、先生のお誕生日にお祝いしたかった、という思いが伝わってきます。
 他にも、日本を代表する造形作家の茨木さん、マジシャンであり振付師でもある、荒井美恵先生も、参加されていました。

 私個人的に、自分が先生に紹介した田添愛さんも参加し、素晴らしい絵を先生にプレゼントされていました。自分が出会った時の田添さんとは別人に思えるほど輝いているし、自分のやりたいことに気付かさせてもらい、歩み始めているんだなと凄く感動しました。パッションローズのメンバーになり、6月のダンスライブにも出演します。ここでも、また荒木先生の凄さを感じました。
 先生に出会い、話を聞き、先生の環境に触れることで、ローレンズDAYで先生が良くお話しされる"人の役に立つ"の意味も、この誕生日会で実感することができました。
 お誕生日で、お祝いしてもらう立場の先生が、実は、参加してる全員にプレゼントを渡してるんだな、と思いました。
 自分も今年はやらなきゃいけないことを少しでも減らしていき、人の役に立ち、自分がしたいことを増やして、去年の自分より成長できるよう先生の考えをたくさん吸収して行きたいと思います。
 先生の環境に関わらせて頂いてることに感謝しています。改めて、お誕生日おめでとうございます。

 

このページは2003年からの「プリあら会」日記です。2021年版の日記を読まれたい方は年号をクリックしてください。
その他の年号の日記を開きたい方は、一旦、ホームページに戻って、下欄の表から、その年をクリックして下さい。