このページは2025年の「プリあら会」日記です。2024年版、あるいは、それ以前の日記をお読みになりたい方はHOMEページを開いて年号をクリックしてください。
1月8日(水)
かぢゅ

 1年最初のビッグイベント!それは「プリンあらモードマジック・エンターテイメイトクラブ」会長:荒木一郎会長のバースデーパーティー★ この日を迎えてこそ、1年の始まりと言っても過言ではありません。胸を踊らせる大切な一日。
 パッションローズ スケジュール担当のかぢゅと申します。素敵な一日の日記を担当させていただき、とても嬉しく思います。参加は3回目になります。荒木会長の事を、ここからは荒木先生と呼ばせて下さい。
 今年も私は、準備から参加させてもらいました。
 理恵さんが中心となり、バースデーパーティーに並ぶお料理は、全て手作り♪ ともみファームの完全自然栽培のお野菜や、厳選された食材を使い、気持ちのこもったお料理が次々と出来上がります。

 司会は、プリあらグッズ担当のケンジロー君と治子さん。この2人のコンビが定番となりつつあり、息もピッタリになってきました。
 今か今かと待つ中、レッドカーペットの階段から荒木先生が、黒いシックで豪華な衣装で登場です!!会場の雰囲気が一気に明るくなり、素敵なミュージックと拍手で先生をお迎えします。 
 乾杯の音頭をとられたのは、株式会社ミューズプランニング代表取締役の新田博邦さん。歓談タイムでは、綺麗に盛り付けられた美味しいお・も・て・な・し料理を堪能。
 ちらし寿司、筑前煮、ミニハンバーガー、おしるこ、タイカレー、揚げたて天ぷら、お正月料理、などなど…どれもほっぺたが落ちる美味しさです。
 玲子さんが作るお餅は、有機のもち米ですが、まず、有機のもち米というだけでもかなり少ないそうです。同じレシピでも餅米でこんなにも違うかと舌を疑うほどの美味しいお餅でした。大根とお餅を一緒に食べると胃腸の動きをサポートしてくれるのだそう。
 歓談タイムを終え、いよいよ、特大バースデーケーキの登場です!
 智美さんが中心となり、ローレンズの智也くん手がけた飴細工が素晴らしく、豪華なケーキが登場しました〜。参加者全員で【Happy Birthday】の曲を、心をこめて大合唱〜〜

 特大のバースデーケーキをウェイターの格好をしたローレンズが丁寧に運び、ケーキの周りを美女がとり囲みます。荒木先生と一緒にローソクを消します。プロマジシャンのぺるさん、Hitomiさん、keikoさん、パッションローズの智ちゃん、かぢゅ、愛美ちゃんの6名で華を添えます。
 ロウソクを吹き消した後は、各グループ事に記念撮影をし、最後に参加者全員で記念撮影です。
 記念撮影後は、いよいよ、プレゼントオープンコーナーとなります。プレゼントを選んだ時のエピソードを添えて先生にお渡しし、一人一人荒木先生にメッセージをお伝えします。
 トップバッターは、プリあらメンバーのやまひでこと、山田秀樹さん、恵美子さん、康子さん、タイマロさんです。
 山田さんのバースデープレゼントは、マジック道具を作った時の材料で作った、その名も【取出箱】!!紅白のテープとハッピーバースデーのシルクが出てきましたぁ〜山田さんが作るマジック道具は、どれもびっくりするものばかりですね。

 パッションローズからは「L’OBjet」のデミタスカップとメッセージカードをプレゼント。メッセージカードは、この一年の出来事を写真に添え、お祝いのメッセージを綴りました。カップは先生の大好きな青で、とっても綺麗なカップです。
 マジシャンの方々も大勢、参加されています。

 ケン正木さんの超能力?!マジック?!から始まり、竹たけをさん、わか葉さん、顔田さん、ぺるさん、五十嵐ひとみさん、keikoさん、ハッピーつついさんがお祝いにかけつけていらっしゃいました。

 keikoさんと、ハッピーつついさんの2人によるパフォーマンスは、高い天上に手や頭がぶつかりそうなほどダイナミックなアクトで、とっても盛り上がりました。

 ヒロサカイさんやタジマジックさんからも、素敵なプレゼントが届いていました〜
 スタッフのローレンズからは、カレー皿が、他にも、豪華なお花や、ここには書ききれないほど沢山の方からのお祝いのメッセージが届いていました。

 パーティーの最後を締めくくる、荒木先生のお話しは、今の自分の心に深く刺さりました。
 その時の自分の心境で、聞こえ方に変化があるから、先生のお話しは面白いし、心から為になるなと感じました。荒木先生は、その人の変化を見ることが、最高のプレゼントだとお話されました。
 人のことを考えているようで、自分の事を1番に生きている人がほとんどだと思います。私もその1人でありますが、いつも相手が喜ぶ事を!という荒木先生のお言葉を胸に、1つでも成長の姿をお見せできるよう、日々邁進していきたいです。
 荒木先生と出会えた事に心から感謝いたします★★★

このページは2003年からの「プリあら会」日記です。2024年版の日記を読まれたい方は年号をクリックしてください。
その他の年号の日記を開きたい方は、一旦、ホームページに戻って、下欄の表から、その年をクリックして下さい。