![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
1 2 3 4 5 6.コイン 7.card List | |||||||||||
MMワレット(Magician's Mentalism Wallet)
|
カップ・アンド・ボール・カッパー
|
考え方ひとつで、色々な使い方ができる面白いワレットですが、ここでは、従来からのMMワレットのメンタル・マジックとしての基本的な使い方を紹介しておきます。![]() 観客にワレットのポケットに名刺を入れ、閉じてもらいます。ワレットの裏表を見せますが、この状態では、どこから見ても何も見えません。 しかし、マジシャンはズバリ、相手の書いた数字を当ててしまいます。荒木会長が、例会で披露してくれましたが、とにかく不思議!数字以外で図形や、花の名など、なんでも当てることが出来ます。面白いですよ(^0^) 米国では49ドルのグッズですが、プリあら価格は日本語解説付きで3850円です。 |
カップ・アンド・ボールの普及品です。といっても、見た目は美しく、とても普及品には見えない豪華版です。しかも、本格的に銅で出来ていて輝きもあり、まず、この古典マジックに取組んでみたいというマジック・マニアには最適なアイテムです。![]() そのための格好なアイテムを・・との思いから、「プリあら」会員のための特別価格での販売です。 しっかり作られたボールと、袋まで付いて1800円・・ビックリ価格ですが、買って納得の美しい製品です!! |
バニシング・コイン・ペデスタル
|
私立探偵コブラ
|
借りたコインを台に置き、蓋をします。蓋を持ち上げると、なんとコインは消えてしまいます。![]() コインを出現させることも、消すことも、変化させることもできます。このオートマチックで魅力的なグッズが低価格で十分に味わえます。 100円玉、10円玉、あるいは同様のサイズの他のコインでも使用できます。プリあら価格は、日本語解説付きで350円です。 |
「今日は、驚くべき力を持ったコブラを持って来た」と、マジシャンは話します。そして、脇に置いてある枝編み細工のかごを示します。 ![]() 簡単な操作でできます。この素敵で恐ろしいマジックを「プリあら」特別価格、3400円でお分けします。 |
ジャンピング・ローズ
|
コイン・アウェイ
|
バラが胸のポケットから取り出され、一瞬で演者の手から胸のポケットへ戻ってしまいます。どんなタイプの演者にも合う、優れたコメディ・ギャグ・グッズです。![]() 非常に良く作られていて、メカニズムはとても頑丈にできています。どんな衣装にも簡単に取り付けられます。子供から大人まで、あらゆる観客を喜ばせることができるでしょう。マジシャンはもちろん、コメディアン、クラウンに持って来いです。 日本では、2100円で販売されているものですが、プリあら価格は、1100円です! |
現象は、ワイングラスを見せ、そこに500円玉と50円玉があることを示します。500円玉だけをコースターに置き、その上にワイングラスを 逆さにしてかぶせます。マジシャンは、手に持った50円玉を、いきなりワイングラスの底に打ち付けます。![]() 今回は、会長ルーティーンが収録されたDVD付きでお分けします。 このオリジナル・コイン・アウェイは、会長ルーティーンで演じることにより、従来の演出より優れていて、しかも、初心者の方にも十分に楽しめるマジックになっています。 販売終了です。 |
塗り絵ノート・ミニ
|
イリュージョン・ハンド
|
ご存知、塗り絵ノートのミニ版です。 メモ帳くらいの大きさなので、バックや背広のポケットに入れて持ち運べます。 ![]() 誰でも知っている簡単なマジックが気軽に携帯できるので、いつでもどこでも演じることができます。 子供はもちろん、ちょっと見せるマジックとしては効果抜群です♪ 米国では、4〜6ドルで販売されていますが、プリあら会員の方には一冊250円でお分けします。 |
よしのギミックなどで有名なギミック・ハンドの両手バージョンです。![]() 演技の可能性は、コメディーからシリアスな現象までと幅広く、効果的な演出が期待できます。右手は持っているけど、左手用も欲しいという方には、もってこい! 日本では、通常、片手で4200円で販売されていますが、プリあら価格は、両手で、なんと3800円です!! |
バニッシング・ケイン
|
ラビット・イン・ハット
|
会員の方のリクエストにより、「プリあら」グッズに加えることになりました♪![]() 世界的に有名なファンタシオ製を扱います。日本では、4800円、米国では、30ドルで販売されています。 「プリあら」では、日本語解説付きでなんと2850円→2000円で提供します。 |
シルクハットの中から、真っ白な可愛いウサギが顔を出しますよ(^0^) シルクハットの中に手を入れて、ウサギを動かしてみて下さい。![]() 日本での価格は、3500円ですが、プリあら価格は1800円です。信じられない安さですね!注・一部の製品にある左手の手袋は付属しません。 |
「タマゴですよ!」
|
コレイドンのカード・ボックス
|
演者は1組の小さいボールを見せます。 ボールの蓋をあけると、小さい卵がはいっています。 卵を取り出し、蓋をして開くと別の卵が現れます。![]() 海外では、$4.95で販売されていますが「プリあら」価格は、300円です!!日本語解説書付きです。 |
綺麗な装飾がされたクラシックなカード・ボックスがあります。そこから、一組のレギュラーデックを取り出してマジックを始めます。箱の中には、もう何も入っていません。蓋をしめます。もうひとつデックが必要になった時にひらくと、なんと別のカード・デックが入っています。2色のデックを使う時などに、インパクトがあります♪ ![]() 他にも色々と使い方が考えられます。デックが出現する前と後で、箱の内側のサイズが変わらないことが特徴です。ポーカーサイズであれば、どんなデックでも構いません。高級アイテムとして、持っている価値十分です。「プリあら」価格は、8800円です。 |
ジグザグ・ロープ(ミミズ・カッター)
|
ナプキン・ローズ DVD
|
一本のロープをケース・カッターに通して、ケースの真ん中をスライドさせるとロープは真っ二つに切れてしまいます。ところが、ケースを元に戻してロープを抜くと元通りつながって出てきます。![]() 「これは、ミミズを切ってつなげるための道具です。ミミズの断面をみたことありますか? 今日は、ミミズのかわりにローブを切ってみます」というのは会長のプレゼンテーションです(^^) 米国では5ドル、日本では1000円で販売されていますが「プリあら」では、日本語解説書付きで350円!! 幾つもストックしておきたくなりますね★ |
カクテルナプキンから魅力的な紙のバラを作りあげる方法が解説されています。ナプキンをねじることによって、驚くほど現実的に見えるバラが出現!![]() ![]() |
旗出しピストル(大)/(小)
|
イグアナ
|
いかにも大きな音がしそうなピストルを出して構えると、観客は耳をふさぎます。 しかし、引き金を引くと、、、「衝撃音」は無く、”バン”と書かれた旗が飛び出して来ます(^^) パフォーマンスを面白おかしく盛り上げるのに効果的ですね★ 何度でも使える古典的なギャグです。![]() |
ギミックひとつで、とても不思議な現象が数多く起こせます。一組のデックから自由に選んだ一枚のカードにサインをします。サインカードをデックに戻し、さらにサインしたカードケースにしまいます。グラスの中にいれ、シルクをかけると、サインカードとケースが同時に消え、グラスの中には一組のデックだけ残されているのです!! ![]() アメリカのマジシャン、トーマス・メディナも大絶賛、ヒロ・サカイさんも面白いよ、と推薦しています。クロース・アップというよりは、サロンからちょっとしたステージのスケールでも演じられます。 プリあら価格は、ギミック一式、シルク、解説DVDが付属して、6300円です。 Movie 1 Movie 2 Movie 3 |
首ギロチン/首剣
|
ダブル・クロス・ウォレット/ドイツの財布
|
木製の枠でお客さんの首をロックし、約60cmの剣を刺します。 なんと、観客は剣が中央を通り抜けて、反対側に突き出す光景を見ることができるんです! ![]() このグッズが例会で紹介されたとき、参加されていたあるマジシャンの方が、突然、頭を抱えて、「じつは、3日前に全く同じものを21000円で2個買ったばかりなんです、、、どこよりも安いところを探したつもりだったのに、、、」と。グッズは、その商品とまったく同じものです。そして、 プリあら価格は、破格の7300円です!! |
2枚のお札を借りて財布に挟みます。挟んだ2枚のお札を十時に重ねて「X」の形にクロスさせます。この状態のまま、中央にある切れ目にカードを1枚差し込むと、、、そのカードは、まっすぐ反対側に貫通します!びっくりするほど明確に見えます。![]() デモビデオはこちらです。 |
リングミステリー/チャイナ版
|
パネル・エスケープ
|
世界的に大ヒットしている、テンヨーの傑作「リングミステリー」の廉価版が登場しました。![]() ![]() 海外では、高級品が18000円で販売されています。テンヨーでは1500円ですが「プリあら」価格は、480円です。限定10個です。販売終了 |
![]() リボンが完全に3つの穴を通っていることを確認します。が、おまじないとかけると、、、選ばれたパネルだけが、リボンから外れます。 米国では $9.95で販売されていますが「プリあら」価格は、超廉価の800円です。 |
スプリット・ディシジョン
|
ミスティック・チップス(ブラス/真鍮製)
|
いくつかのパフォーマンスが楽しめるギミックカードですが、数種のバリエーションをジョシュア・ジェイがDVDで解説しています。例会でも会長が二回にわたってそれぞれ違う現象を演じて、その都度、驚きの声が上がっていました。![]() 会長のバージョンでは、当てる時に二枚のカードを出して来て、それが次の瞬間一枚のカードになります。お客さんにカードの名を言ってもらうと、それぞれ違うカードの名を言います。そこで、一枚になったカードを半分に切ると、それぞれのカードになっているという現象でした。 ギミックカードは、USプレイング社のバイシクルにプリントされています。特製のギミックカードと「プリあら」価格は、2200円。カードレフィルは40枚入りで、1100円です。 |
カラーのチップが5色あります。観客が選んだ色のチップを、マジシャンが後ろ向きになっている間に、ゴールドの密封容器の中に入れてもらいます。![]() ![]() 米国では、24ドルから30ドルで販売されていますが「プリあら」価格は、日本語解説付きで2350円です。こうしたマジックは、道具が大事ですね。美しい道具で、ファンタスティックなミステリーを演出してください。 |
ウォッチ・ボックス
|
サッカー・ダイ・ボックス
|
このウォッチ・ボックスは、鍵のかかった箱から、こっそりとモノをだしたり、しまったりすることが可能です。 とても綺麗な塗装が施されており、デラックスなコレクターズアイテムのような高級感があります。どこをたたいても普通の箱にしか感じられません。 ![]() サイズは、長さ8センチx高さ6センチx幅7センチです。 アメリカでは、25ドルで販売されていますが「プリあら」価格は2300円です★ |
古典のサッカー・ダイ・ボックスのプラスティック・モデル版ですが、高級な木製タイプに見える傑作です。 3ページの『ミニュチア・ダイ・ボックス』と同じ現象なので、そちらを参照して下さい。 ![]() 最後に4つすべての扉を開くと、ウォンドなどで箱の中を通過させ、ぐるぐる回したりして、ダイスがまったく消えてしまったことを証明して見せることも出来ます。持ち運びやすい大きさで、どこでも演じることが可能なコンパクト・サイズです。 箱の大きさは、約12cm x 6cm x 5.7cmで、約5センチのダイスがついてます。海外では20ドルで販売されていますが、プリあら価格は、1800円です。 |
サイキック・キー(PSIキー)
|
フォールディング・テーブル
|
マジシャンや観客の手のひらで、すばやく鍵をひっくり返すことが出来ます。回転の仕方はコントロールできるので、いくつものバリエーションで演じることができます。![]() RAVENで有名なChazpro製です。強力なマグネットを使用するので、他のサイキック現象も作り上げられますし、応用範囲も広く、色々な効果が期待できますネ。 メンタルやサイキックマジックに是非、活用してください(^^) 「プリあら」価格は3900円です。 |
ステージマジックを演じる人にとって、フォールディング・テーブルがあるととても便利ですネ。このテーブルは安定感がよく、しかも軽くて運びやすいうえに、簡単にセットアップできます(^o^)![]() ![]() プリあら価格は16000円です。 |
アピアリング or バニッシング・キャンドル
|
ハーフ・ボトム・グラス
|
会員の方のリクエストにより、キャンドル関連のグッズを扱うことにしました。世界で大人気のファンタシオ製です。![]() ●バニッシング・キャンドルは、その逆で、キャンドルがあっというまに消えたり、瞬時にシルクに変わったりします。 本物のように、キャンドルに火をつけることが出来ます。両方を組み合わせてルーティンをつくるのも、おもしろいですね。 「プリあら」価格は、共に、3000円です。色は、赤と白の2種類あります。 |
マジシャンにとって、さまざまな使い道が考えられるギミックグラスです。 従来のボトムレス(底なし)グラスと同じに使えますが、それにギミックをプラスした作りで、きれいなプラスチック製になっています。 ![]() 液体をグラスにいれてウォンドを貫通させたり、シルクやスポンジボール、指輪のマジック等と組み合わせて使うことも出来ます。 会長が例会で演じて下さったのは、グラスのなかに確実に入れたコインが、水を注ぐと幻想的に消失してしまうという超不思議な現象でした。 プリあら価格は、日本語解説付きで650円→400円です★ |
チン・リン・コイン・ボックス-デラックス
|
Z・フォールド(ソリューション)・ウォレット
|
とても美しい木製の箱で、上部と底にコインが通る穴が開いています。箱の中にガラスのプレートを入れます。このプレートは箱いっぱいの大きさなので、もちろん、コインが貫通するはずはありません。![]() 観客に手渡して調べてもらうこともできます。借りたコインでもできますし、500円玉やカードを貫通させることも出来ます。 しっかりとした美麗な作りです。プリあら価格は、超廉価の980円です★ |
古典的なお財布のマジックです。消失、変化、出現、すべての現象が可能です。白い紙をお札に変えたり、フォースしたカードをチェンジしたり、いくつものルーティンが考えられます。![]() お財布の大きさは、持ち運びに便利なコンパクトサイズで、ポーカーサイズのカードにフィットしています。何よりも皮の手触りがとても滑らかです。 日本では 2800円で販売されていますが、プリあら価格は 1900円です。 動画をご覧下さい★ http://www.funinc.com/clips/zfoldweb.mov |
フラワー・ボックス・プロダクション
|
マジック・フレーム
|
何も入っていない空の袋から、美しいフローラルバックが3個も次々に出現します。![]() 簡単かつ不思議なので、サロンやステージマジックなどに最適です★ 日本では、3000円以上で販売されていますが「プリあら」価格は、1500円です。 |
プラスチックのフレームの中にアクリルのガラスがはまっています。観客によく調べてもらいますが、ガラスが動いたり不自然なところが一つもありません。![]() 名刺でもできます。プリあら価格は、日本語解説付きで500円です。 |
サイコロころりん
|
ドリーム・シリコン・ボール(四つ玉)
|
観客に、この「サイコロころりん」を手渡してください。 箱の中にいれ、サイコロを回転させてもらいますが、箱が小さ過ぎて回転しないので、まったく目が変りません。![]() |
ビジュアルな白いシリコンでできた、高品質の四つ玉セットです。サイズは、40mmでシェルが2つ付いています。![]() 解説DVDがついていますので、すぐに練習することができます。日本では販売されていません。プリあら価格は、11,000円です。動画をご覧下さい。 |
スポンジボールのツールボックス
|
ボール & ベース
|
このボックスには、初心者からプロまであらゆるレベルの人たちにとって必要なスポンジボールのツールが入っています。![]() DVDではゲストとして、ダン・ギャレット、アルバート・ゴッシュマン、デビッド・ギン、ギャリー・ダーウィン、フランク・ザック、パットページといった高名なマジシャンが出演し、それぞれのテクニックなどの演技・解説がされています。 スポンジボールの手順を学びたい方にお薦めです。プリあら価格は2500円です。 |
とても有名なマジックです。ボールを入れて蓋をします。おまじないをかけて蓋をあけると、、、中のボールが消えています。もう一度、蓋をしてから開けると、、、今度はボールが出現します。![]() プリあら価格は、プラスチック版(赤色)が300円、マーブル版(金色)が 3000円です。 ![]() |
ウォンド・トゥ・フラワー
|
コントロール・キー
|
![]() ほとんどセルフワーキングで、簡単に演じることが出来ます。子供でもできます! プリあら価格は、600円です! |
高価なものとして知られている、鍵のマジックですが、手頃な値段で提供出来ることになりました。使い方は手順によって色々と考えられますが、代表的なものを紹介します。![]() 相手が男性の場合=賭けをして8個の鍵のうち7個までの権利を渡します。それをひとつずつ錠前に差し込みますが、どれも開きません。最後にマジシャンの手に残った鍵が、錠前を開く鍵となり賭けに負けることはありません。 相手が女性の場合=貴女は私のハートの鍵を開けられる、とお呪いをかけると、相手の女性は開く鍵を一発で当ててしまいます。残りの鍵ではモチロン、錠前は開きません。錠前は堅牢に作られていて見た目もチープではありません。プリあら価格は、2600円です(^○^) |
アピアリング・フラワー
|
|
![]() 子どもでも簡単にできるマジックです★ 華やかなオープニングにも最適ですネ。 プリあら価格は、600円です。安ーい(^○^) |
|
魔法のダイス Loaded Dice Set
|
ゾンビボール・ミニ
|
超不思議なダイスです! 相手が転がしたサイコロの目を、ずばり当ててしまいます。さらに、予言まで出来てしまいます。![]() なんと、この奇跡を起こすダイスが、8個セットになっていて、プリあら価格は、日本語解説付きで1250円です。安過ぎます!! |
バーネット製のゾンビボールのミニバージョンです。コンパクトで小さいので、クロースアップでも手軽に演じることが出来ます。![]() バーネット製の四つ玉と大きさがほぼ同じなので、コンビネーションで使ってもオモシロいでしょう!プリあら価格は、900円です。 ![]() (バーネット製の四つ玉は、3000円です。) |
ウルトラ・ギャフ・デック
|
ホワイトラビット・ノート
|
ウルトラ・ギャフ・デックは、バイシクルに特殊な加工をしたギャフカードです。見たことのない奇跡を演じることができます。![]() ウルトラ・ギャフ・デック用のDVDもあります。 ![]() プリあら価格は、ギャフ・カード・デックが3000円、DVDは、3本組で、11000円です。 |
プリあらのオリジナルカード『ホワイトラビット・カード』にあわせて、会員の山田秀樹さんが製作した、カラーリングブックの改良版です。![]() ![]() |
ワイドマウスのチョップ・カップ
|
ダンシングケーン/プラスティック
|
間口が広い、アルミ製のチョップカップです。最後にフルーツやレモンなど、大きなものがロードできるように作られています。![]() |
有名なダンシングステッキのマジックです。ケーンはプラスティック版です。![]() 廉価なので、練習に最適ですネ。もちろん、実演でもOKです。プリあら価格は、600円!! メタル版もありますので、ご希望のかたはお知らせください。 |
20世紀のブレンドシルク
|
フローティング・レディ
|
特大のマジックウォンド(長さ40cm・直径25mm)を見せます。![]() そして、残りの2枚のシルクを引っ張ると消えたシルクは、その真ん中に結ばれて現われます。 ここで結ばれた3枚のシルクを手でしごくと、3枚のシルクは3色に染め分けられた大型シルク(53cm角)に変化してしまうのです。 難しい技術を使うことなく、ほんの少しの練習で演じられます。プリあら価格は、2850円です。 |
縦13.5cm x 横8.5cm程の絵はがきがあります。そこには、マジシャンが一人立っており、その前に美しい女性が仰向けに寝ている絵が描かれています。![]() 印刷されている紙は上質で、頑丈にするためにラミネート加工しています。プリあら価格は、200円です。 |